またまた冬瓜の登場。
火のとおりが早いから、平日の料理にぴったりだし。今回は、彩りに冷凍の海老とグリンピースをあしらって。
冬瓜は薄く皮を剥いて、一口大に切って、出汁と生姜で煮る。
少し煮えてきたところで、醤油、塩、酒、みりん、海老とグリーンピースを加え、もう少し火にかけて、水溶き片栗粉でとろみをつけて、できあがり。
調味料は、ほんとに少しだけ。出汁と生姜、後は塩加減が決め手。
薄い冬瓜の緑色も大事にしたいしね。
煮上がりが早いし、冷たくても温かくてもおいしい冬瓜。
鶏や豚、ツナと煮たり、スープにしてもおいしい。
これからの暑い季節、大活躍な素材です。
コメント
おはようございます。
冬瓜ですね。
以前も書きましたが、私は冬瓜はお店でしか食べた事ないんですよ。
のむのむさんのブログで見る度に、作ってみたいと思うのですが、まだ買ってません。
今度こそ作るぞ!(笑)
肌にもいいそうですよね。
とっても美味しそうです!
投稿: persian | 2006年8月 9日 09:16
>perisanさん
カットされて売ってますが、それでも結構でかいのでねぇ、冬瓜。
大きさに負けずに、是非買ってください。
最近、persianさんが作ってらっしゃる
レンジ料理の素材としても使えそうな気がします。
投稿: のむのむ | 2006年8月10日 06:56