« 鮭ときのこのクリームパスタ | トップページ | マーブル 鮭おにぎり »

2006年9月13日

明日葉 焼魚定食

火を入れた魚系の気分。                                                            20060913_1159_0001
で、どこにしようか考えたところ、久々なところで明日葉へ。

煮魚定食と焼魚定食(共に800円)の内容を聞くと、煮魚が前回と同じ鯛のかぶと煮だったので、焼魚の鯖の塩焼きをチョイス。

魚を焼いている間に、ご飯と味噌汁、サラダと香の物と、ねぎとろ。
このねぎとろは、前回はねぎとろ+玉子焼きでおまかせででてくると書いたもの。他のテーブルを見ると、お刺身もあったり。

で暫くすると、鯖の登場。
カマの部分が残った鯖の半身は、なかなかおいしい。
が、魚部門としては、煮魚定食に軍配が上がるか。

同行者は、鶏の唐揚定食を注文。
揚げたての唐揚に餡をかけたもので、一つおすそ分けしてもらったが、これがおいしかった。今日は、私の負けだな。

私以外は男性客だったが、今日の観察によると、若そうな人orたくさん食べそうな人には大きいお茶碗、おじさまには小さいお茶碗でご飯が出されていた。
ご飯のお代わりは自由だからどっちでもいいのだけど、どっちの茶碗が出されるか、ちょっとどきどき?

【お店情報】
明日葉 銀座1-5-1 第三太陽ビル3階
ビル外の看板は「割烹」明日葉、店前の看板は「酒房」明日葉

|

« 鮭ときのこのクリームパスタ | トップページ | マーブル 鮭おにぎり »

コメント

こんばんわ!
なかなか快適になりました。
と言っても、ノートからデスクへ変えたので、
使い勝手が違うので、少し慣れるまでに時間が
かかるかなぁ~?
煮魚定食と焼魚定食、共に800円とはいいな。
ねぎとろ、惹かれるなぁ。
同行者さんは、鶏の唐揚定食でしたか。
(._.?) ン?そちらの方が美味しかったですか。
私は、魚派だなぁ。

投稿: うさうさ | 2006年9月14日 20:01

>うさうささん
以前はノートを使ってらっしゃったんですね。
私も以前はノートでしたが、相性が悪くて、
すぐ壊れるので、デスクトップに変えました。
和食の定食で、チェーン店じゃないところで、
800円って、このあたりだと珍しいです。
ほんとありがたい。
唐揚もおいしかったですが、前回頂いた
鯛の兜煮は量も味も大満足でしたよ。
うさうささんには、こっちがおすすめかな?

投稿: のむのむ | 2006年9月15日 11:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日葉 焼魚定食:

« 鮭ときのこのクリームパスタ | トップページ | マーブル 鮭おにぎり »