豚肉と野菜の温サラダとつみれ汁
そんなこんなで、引っ越して始めて相方と晩ごはんと食べてみる。
といっても、やはり日常で、家に帰ったのが9時をとっくに過ぎだということを思うと、やはりちゃちゃっとできて、ヘルシーなものに。
ということで、豚肉と野菜の温かいサラダと、つみれ汁。
豚肉は茹でて、野菜はレンジアップ。
ドレッシングは、胡麻ダレ、酢、ラー油、砂糖をあわせ、ひねり胡麻をして、よく混ぜ合わせたもの。
ほんとは、豚肉を茹でるときには、片栗粉をして茹でたかったし、
ドレッシングには醤油を加えたかったのだけど、調味料が揃っていない。
つみれ汁は、鰯のすり身を購入して作った簡易版。
すり身に、生姜、ネギのみじん切り、味噌を加えてよく混ぜ合わせる。
出汁にすり身を丸く成形したものをそっと入れ、煮る。
煮立ってきたら、塩で調味し、薄切りのネギを加えて、できあがり。
これもほんとは、醤油を使いたかったのだけど、醤油の代わりに味噌をつみれに加えることで、味を補ってみた。
鰯のつみれ自体からもおいしいエキスがたくさんでるから、これで十分おいしい。
物が足りないから作らないのじゃなく、どうしたらおいしくなるかを考えるのが、料理の醍醐味。
*写真は相方のカメラで撮影。やっぱ、ちゃんとしたヤツはいいわねぇ。。
↓注)「続きを読む」が出てますが、続きはないですょ。
| 固定リンク
コメント
おっ!写真が。
何か雰囲気が変わったと思ったら…そうかぁ、おめでとう!
ならMOON島ミッションはお祝いモードで。
ところで「朝がヤベえ」って…(笑)
投稿: ヒロキエ | 2006年10月12日 09:40
おはようございます。
急に写真が大きくなったと思ったら・・・。
そうでしたか・・・。
これからは、のむのむさんの美味しそうなお料理がますます美味しそうに見えますね。
調味料が揃ってない中で・・・さすが、のむのむさんです。
それが家庭料理ですよね。
私も代用は得意ですが、いい加減です^_^;
どちらもとても美味しそう・・・。
なんか、幸せが伝わって来ます^_^;
投稿: persian | 2006年10月12日 09:49
ややや??なんだかおめでたい雰囲気ですね♪おめでとうございます♪
それにしても、調味料がない中、こんなに美味しそうなお料理を作っちゃうのですもの!相方さん、大喜びでしょうね。
これからも、美味しい写真楽しみにしています♪
投稿: amakyon | 2006年10月12日 13:21
味噌入りつみれは、抜群に美味いですよねぇ。
汁にダシと塩だけでも十分なくらいでしょう?
とっても美味しそうでヨダレ。
いいなぁ。こんな美味しいものを食べれるなら
私だってのむのむさんと住みたいわん♪爆。
投稿: なおなま | 2006年10月12日 13:54
こんばんわ!
写真の雰囲気と共に何だか温かい空気を
感じますよ。
相方さんのカメラ、ばっちりでしたか。
豚肉と野菜の温サラダだと、野菜も沢山
食べれますよね。
つみれ汁まで、遅く帰ってこられて作られ
流石です。
作ってあげる方がいるだけで、これまでの
のむのむさんのお料理とちょっぴり違って
また、いいですね。
投稿: うさうさ | 2006年10月12日 19:41
>ヒロキエさん
ありがとうございます。m(_ _)m
なんかミッションは、趣旨が変わってしまったみたいで。。。(苦笑)
投稿: のむのむ | 2006年10月13日 05:48
>persianさん
やはりちゃんとしたカメラはいいですねぇ。。。
この写真が好評のようなので、
ランチネタの写真がアレのままでいいのか、
ちょっと悩むところですねぇ。
投稿: のむのむ | 2006年10月13日 05:51
>amakyonさん
ありがとうございます。。
いやいや、なんかこっ恥ずかしいです。
やはり写真はこっちがイイですかね。
ほんとに、カメラの購入考えようかしら?
投稿: のむのむ | 2006年10月13日 05:53
>なおなまさん
そうそう。
ほんと、出汁に塩だけ。でも、それで十分。
私だって、なおなまさんと一緒に住みたいわ(爆)
いや、マジで楽しくておいしいと思うんだけど(笑)。
投稿: のむのむ | 2006年10月13日 06:11
>うさうささん
いや~、キッチンも新しくなったので、
勝手が分からないというか。
これまでのスピード感には、
まだ追いついてないですね。
これから修行が必要な感じです(汗)
投稿: のむのむ | 2006年10月13日 06:13