« キャベツとエリンギのアンチョビ風味スパゲティ | トップページ | 煉瓦亭IS 銀座一丁目店 カキランチ »

2006年11月24日

明太白滝

Imgp0678

ここ1年くらいはまっているのが、これ。白滝の明太子炒め。すごく簡単なんだけど、明太子のぴりっとした感じが、そもそも白滝好きの私にビンゴだったみたい。
ということで、この日は肉豆腐を作るつもりだったので、明太白滝用に多めに白滝を購入。

白滝は、下茹でし、適当な大きさに切る。
明太子は包丁で縦に切り込みを入れ、中身を取り出し、酒を入れてのばす。
フライパンに少量の油を熱し、水気を切った白滝を炒め、明太子も加える。
明太子がパラパラになるまで炒め、味見をし、足りなければ塩や醤油などで調味してできあがり。

バターで炒めたり、牛乳で伸ばしてみたりすると、明太スパ風になったり。これもおいしい。
どんぶりいっぱいこれを食べるのが私のささやかな夢だけど、酒肴としては、小鉢で十分。
これで、ゆるゆるとぬる燗を。安いけど、至福のひとときです。

|

« キャベツとエリンギのアンチョビ風味スパゲティ | トップページ | 煉瓦亭IS 銀座一丁目店 カキランチ »

コメント

おはようございます。
明太子って、同じようにしていろんなものと合いますよね。
意外な事に人参とも合います。
白滝との組み合わせは、私も何かで見て、作ってみたいと思ってました。
私も白滝好きなので、是非作ってみたいと思います。

投稿: persian | 2006年11月24日 09:35

>presianさん
そう!人参とも合いますよね。
これに人参を入れても、かわいいなぁと思ったのですが、何せぬる燗でだらだらですから...(苦笑)
ピリ辛のが好きで白滝好きなら、はまっちゃうかも(笑)

投稿: のむのむ | 2006年11月24日 10:07

こんにちわ!
白滝の明太子炒め、うわ~!これ私も、
きっと好きだろうな。
シンプルなお料理の中にも、しっかり、
明太子の味がついていて美味しそう。

投稿: うさうさ | 2006年11月24日 12:09

>うさうささん
これ、日本酒にもよく合いますよぉ。
あと一品というときに是非(笑)

投稿: のむのむ | 2006年11月24日 12:23

こんばんわ!
明太白滝、実家の食卓に ちょくちょく上がっていました。美味しいですよね~。
私も時々作ったりしましたが。。今でも大好きな食べ物の1つです。

投稿: ジャスミン | 2006年11月24日 21:54

うお!まさに冷蔵庫に明太のほぐしがあるぞ♪
早速頂きメニューです。笑。

明太スパも美味しいですねぇ。
最近はマヨ明太スパがマイブームです。
簡単で楽チン。。。

投稿: なおなま | 2006年11月25日 10:52

>ジャスミンさん
ジャスミンさんところのご実家でも召し上がってるんですね。
これは私は大人になって出会ったもの。
小さいときに出会いたかったわ(笑)
今でも作られますか?

投稿: のむのむ | 2006年11月25日 14:31

>なおなまさん
是非やって、これ。日本酒にあうし(爆)

マヨ明太!これ、禁断な組み合わせじゃありませんこと?
確実にはまりそう。あ~、聞いちゃったぁ~。

投稿: のむのむ | 2006年11月25日 14:33

明太スパだと、生クリームと明太とかじゃない?

それより簡単。多めのマヨネーズに明太混ぜて、スパいれて混ぜ混ぜ。味が足りない時には昆布茶か昆布だし(顆粒)。

びっくり!簡単で美味しいの♪
ほぼ同じような味になります。
生クリームよりあっさりかな。
冷蔵庫にある材料だから、助かりますよ。

投稿: なおなま | 2006年11月25日 20:31

>なおなまさん
生クリームよりあっさりなんだ。それは意外。
いつも冷蔵庫にあるマヨでできるのもイイですね!
ちなみに、明太+マヨで和える大根サラダもおいしいです。

投稿: のむのむ | 2006年11月26日 16:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明太白滝:

« キャベツとエリンギのアンチョビ風味スパゲティ | トップページ | 煉瓦亭IS 銀座一丁目店 カキランチ »