« Bistro ぺるしぃ (東銀座) | トップページ | 茄子と油揚げの炊いたの »

2006年11月30日

蜂の子 Cセット (築地)

      Imgp08492

*改築のため休業中(H24、8~9月頃新装開店予定) →2012.10.10 リニューアルオープン 再開後に蜂の子の様子はこちら

オムライス気分。それも、とろとろ・ふわふわ系のやつじゃなくて、薄い玉子が巻かれたトラディショナルなやつ。
ということで、早川に行こうかと思ったのだが、ちょっとフライも食べたいなということで、蜂の子へ。

オムライスとフライのセットと決めていたので、メニューをよく見ず、Cセット(オムとハンバーグ、フライのセット:950円)を注文。
注文したあと、メニューをしげしげと確認。
すると、ものずごく気になるメニューが。「レバグラ」。
この店の定番メニューに「白スパ」に「レバヤサイ」をのせたグランタらしい。ちなみに「肉ヤサイ」をのせた「肉グラ」、「ソーセージヤサイ」をのせた「ソーセージグラ」もある。

どんな味だろう?と妄想としていると、注文のCセットの登場。
手前にでんとオムライス、奥に小さいハンバーグと黒ごま入りのコロッケ。

オムライスは、薄焼きながら、内側はやや半熟。ライスは、チキンと玉ねぎの和風なチキンライスといったところ。
あっさりしていて、今日食べたかったオムライスの味に近い。
ハンバーグは肉感が強くて、ハンバーグというよりも、肉団子に近いか。

オムライスは、単品550円と昔からの据え置き価格。でも、やっぱり気になるはレバグラ。
グラタン気分のときに、食べにくるかなぁ。

【お店情報】
蜂の子 築地1-5-11 Yahooグルメ

|

« Bistro ぺるしぃ (東銀座) | トップページ | 茄子と油揚げの炊いたの »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蜂の子 Cセット (築地):

« Bistro ぺるしぃ (東銀座) | トップページ | 茄子と油揚げの炊いたの »