cho VietNam 今月のフォー (東銀座)
フォーが食べたい。けど、サイゴンも今はないし、どっか店なかったっけ?と思い出したのが、チョウ ベトナム。
歌舞伎座東新館にあるベトナム料理店。
ランチメニューは、フォーやベトナム風そぼろご飯、ベトナムカレーなどに、生春巻きやサラダがついて1,000円といった感じ。
ミニフォーとミニカレーのセットにも惹かれたのだが、初志貫徹で今月のフォーと生春巻きのセット(1,000円)に。今月のフォーは鶏肉のフォー。
店内は、朱と黒で塗られており、歌舞伎座を意識した造り。紙のテーブルクロスみたいなのがイマイチだけど。
ほどなくして、フォーの登場。
想像したのより、器が小さいものの、鶏肉たっぷり。フォーも結構入っている。
スープは、レモングラスが印象的。好みをいえば、ヌクマムとかガシガシ足したい気分。
生春巻につけるタレは、ピーナッツみそみたいなもの。ピーナッツの香りはいいが甘い。
全体的に悪くはないのだけど、今一つ物足りない感じ。クセのあるものがちょっと苦手な人にはいいかも。
【追記2010.5.6】歌舞伎座の立替の伴い閉店→移転 5月末開店 銀座1-3-6 1F&地階、さらに7丁目に新店オープン(銀座7-12-4 1F)
【お店情報】
cho VietNam (チョウベトナム) 銀座4-12-15
| 固定リンク
コメント
本当ですね。癖がないのは残念ですけど、
取りあえず、お腹は満たされそうですね(^_^)
レモングラスの香りかぁ。確かに近いかなぁ。
でも、どうせぱクチーににた感じを出すなら、何がいいのだろう?イタリアンと名前がついていますけど、
イタリアンパセリも香りが強くてたくさん入れるとフォーが美味しかったですよ〜。
イタリアン・フォー‥‥‥イマイチですね(笑)
投稿: mine | 2007年3月27日 13:12
山盛りの鶏肉!
そうか、こうすればお腹も一杯になるか。
採用してみよう。チキンソテーでもいいかもですね。
乗せるのだったら。。。
一昨日大根グリーンカレーを作ったので、
フォーで食べたらけっこういけましたよ。ウマウマ♪
消化もいいし、美味しい麺ですね。
時々食べたくなる気持ち、わかりますー。
でもなかなか好みの店は見つからないですねぇ。
投稿: なおなま | 2007年3月27日 21:05
>mineさん
イタリアン・フォー。
チーズやらトマトソースののったやつっぽいですよねぇ。。。
むむぅ。。。(苦笑)
投稿: のむのむ | 2007年3月28日 09:43
>なおなまさん
グリーンカレー&フォーはアリですねぇ。
昔やったことがありますが、
グリーンは、優しげな麺ものと合う気がします。
そうめんとか。
やっぱり、卓上調味料がほしいですね。
ガシガシやりたい。
投稿: のむのむ | 2007年3月28日 09:50