京橋屋カレー 京橋大根カレー (京橋)
同行者が大根カレーを熱望につき、京橋屋カレーへ。昨晩、もつ煮を食べ過ぎての胃もたれらしい。
私も宿題にしていた京橋大根カレー(1,250円)を注文。
この京橋大根カレーは、この店の看板メニュー。この店が「京橋大根河岸市場」跡地にあることから、看板にしているそうな。
京橋に市場があったことなんて今や信じられないけどね。
待つことしばしでカレーの登場。憧れの大根カレーは、挽肉と、食べやすい大きさにカットされたやわらかそうな大根のカレー。
見ためも香りも、これまで頂いた地鶏カレー、キーマとは全く違う。
お店で★5つの辛さと案内されているこのカレー。一口食べるが、左程の強い辛さを感じさせない。
なんだろう?これまでのここのカレーとは違うスパイス感。他ではみない個性的な味。食べ進むほどに、汗がにじみでる。
大根のカレーは、自分ではレッドカレーペーストなどでタイ風のものを作るけど、こう食べてみると、大根は普通のカレーよりも、どこかに振った味付けにあうような気がするな。
今日の付け合せは、前回と同じポテト。とデザートのヨーグルト。
付け合せは、後客にはにんじんのサラダが出されていた。日替わりというわけではなく、作ったものから出して行っているのか。
辛口地鶏カレー、キーマ、大根カレー。いずれも個性的で、おいしい。個人的な好みをいえば、辛口地鶏カレーかな。にんにくがすごいけど。
【お店情報】
京橋屋カレー 京橋3-4-3 千成ビル2F
| 固定リンク
コメント
同行者が食べ過ぎて胃もたれって、のむのむさんの方は胃もたれしなかったのかい!?(笑)
底知れない実力を持ったお人なのね。
投稿: ヒロキエ | 2007年3月 9日 00:20
ついに大根カレーを召し上がったのですね。
本当に、どのカレーを食べても色んな味が楽しめておいしいし、いいお店ですよね~。
それにしても、まだポテトにめぐり合えないんですけど・・・(笑)
投稿: tiki-tiki2005 | 2007年3月 9日 10:08
>ヒロキエさん
私は大丈夫でした(^^)
おそらく、もつよりも一緒に炊いてある大根を
たくさん摂取したからかと。
この日は、おやびんのおかげで、いくらでも食べられる魔法に
かかったみたいでしたわ。
投稿: のむのむ | 2007年3月 9日 16:17
>tiki-tikiさん
ようやく行ってきましたぁ~!
どれを食べても、味が違って、どれもおいしい!
私は人参が回ってきたことがないのよねぇ。。。
投稿: のむのむ | 2007年3月 9日 16:31