ホタルイカの沖漬け
春においしい酒の肴といえば、ホタルイカ。パスタなんかにも入れますが、やはり日本酒でキュッとやるのが好きです。
少し前、生のホタルイカが安かったので、晩酌のあてに購入。
どうやって調理しようか。酢味噌和えもおいしいし、さっと茹でてもうまいよなぁ。
だけど、結構量があったので、沖漬けにすることに。
せっかく生なので、そのまま使いたいところだけど、ホタルイカの内臓には寄生虫がいる場合がある。
だから、内臓を取るか、沸騰した湯で30秒以上加熱するか、-30℃で4日以上冷凍することが安全に食べるためには必要。
キモなしのホタルイカなんてねぇ。。。で、茹でるか冷凍するか迷って、冷凍を選択。
家庭用の冷蔵庫はいまいち不安なので、1週間冷凍の上、沖漬けに。
ホタルイカは、目とくちばし、軟骨を取り除く(めんどくさかったら、やらなくてもいい)
醤油、酒、みりんを煮切って冷ます。
保存容器に、ホタルイカと唐辛子、冷ました漬け汁を加えて、冷蔵庫で一晩寝かせてできあがり。
これは、もういうことないわねぇ~。
| 固定リンク
コメント
そうそう♪、キモを抜いたホタルイカなんて、
クリープを入れないナントカですよね!
洋風のレシピでは、ブラッドオレンジなどと
合わせてサラダ仕立てにするスタイルも
あるようです。
あ~、また食べたくなってきた☆
投稿: つきじろう | 2007年4月14日 21:15
う、うわー!
ホタルイカの沖漬け!
旨いですよねぇ。大好き。
これさえあれば、酒が何合でも....(笑)。
投稿: まゆみ | 2007年4月15日 00:05
>つきじろうさん
ほっほう~。サラダ仕立てですか?
それもうまそうですねぇ~。
おいしい時期に、いろいろな料理で食べてみたいですね。
投稿: のむのむ | 2007年4月16日 09:57
>まゆみさん
ねっ、ねっ。いくらでも飲めそうですよねぇ。
現に、うちでは・・・・(笑)
投稿: のむのむ | 2007年4月16日 09:59
のむのむ様、ホタルイカの処理にお詳しいんですのね~!
ワタクシも過熱か冷凍だったら…身の食感を残すために冷凍を選びますわ。
手作りのアテで飲むお酒はさぞデリシャスなのでございましょうね♪
投稿: 華麗叫子 | 2007年4月16日 18:16
>華麗叫子さま
おいしく、安全には、やはり気になるところですよね。
家では、特に人の食を預かってますので、余計に気にしますデス。
外の食事はもちろんおいしいですが、
家で、「のんべんだらりん」は、これまた、格別ですね(笑)
投稿: のむのむ | 2007年4月17日 01:02
今年は、富山湾のホタルイカが不漁なのでしょうか、去年まではもう今頃では近所の魚屋さんで見かけていたのに、今年はさっぱりです。
その代わりに、兵庫県産のホタルイカをよく見かけます。
でも、全然小さくって、がっかりです。
沖漬けも自作されるなんて、素晴らしい~!
呑み助の証拠ですね(笑)
ホタルイカの沖漬けって、本当に手がかかりそうですよね・・・。
あたくしも大好きですが、自分で作ったことはないわ^^;
投稿: tiki-tiki2005 | 2007年4月17日 09:56
>tiki-tikiさん
不漁という話を聞いたような気がしてましたが、
ネットニュースで見たら、3月中旬から漁獲高が上ががっているようです。
ホタルイカだと富山ってイメージですけど、兵庫でも取れるんですね。
日本海側のほうかしら?
寄生虫さえいなければ、お手軽なんですけどねぇ。
気にならなければ、目やくちばしは取らなくてもいいし。
下のコメント欄でつきじろうさんが教えてくださった、ホタルイカのサラダとかおいしそうじゃございません?
投稿: のむのむ | 2007年4月17日 15:05