Cafe MICALADY パンジャブカレー (銀座)
今日はカレーだなぁ。月曜だし、先週木曜日に確認したミカレディーを覗いてみて、だめなら、京橋屋カレーにしようと計画を立てる。ミカレディーの前で、今日のランチをチェック。看板には、「CURRY FAIR」の文字。
まるで覚えられなかった3種類のカレーは、「タヒチカレー」「ジャワ風カレー」「パンジャブカレー」の3つ。
「タヒチ」は、「ココナツ、マンゴーチャツネ、りんごなど、タヒチの香りゆたかなフルーティカレー」
「ジャワ風」は、「じっくりと炒めた玉ねぎをベースに、パイナップル、マンゴチャツネの風味を生かしたトロピカルなビーフカレー」
「パンジャブ」は、「インド北部のパンジャブ地方のカレーを再現しました。スパイシーでパンチの効いたカレー」だそうな。
「パンジャブ」が気になったのと、スパイシーの一言で、「パンジャブカレー」を選択。単品で945円、ドリンク&デザート付きで1,050円。
しばらくして運ばれてきたソレは、牛肉の角切りと、じゃがいも、人参、タマネギが結構な量ゴロっと入ったもの。ルーはサラサラ。見ると、チリのようなのが漂っているが、香りは感じられない。食べた印象としては、スパイスは感じられるものの、肉の風味が勝っている感じ。家カレーとスパイシーなカレーの間的。もう少し辛さがあるとうれしいのにな。
いろんな状況を考えると、ここで作ってるんじゃないなとは思っていたが、「パンジャプ」を検索していると、「100時間かけたカレー」や、「ぼっかけカレー」を出しているMCCから、「パンジャブカレー」が出ていることを発見。「タヒチ」も「ジャワ風」もあり、紹介コメントも同じことを考えると、ビンゴか。
とりあえず、いろんなナゾが解けて満足。「タヒチ」や「ジャワ」も、どこかで見つけたら買ってみるかもしれない。ちなみに、Oisixでも取り扱いしている模様。
今日のデザは、ラズベリーのシャーベット。
【お店情報】
Cafe MICALADY 銀座1-11-1
| 固定リンク
コメント
こんばんわ!
フルーティカレーに、トロピカルに、スパイシーで
パンチの効いたカレー、う~ん、悩みますね(笑
のむのむさんは、スパイシーなカレーをチョイス
されたのですね。
あ!今日の晩ご飯、以前こちらで紹介されていた
お料理を参考に作らせて頂きました。
後日、UPしますね。美味しかったなぁ。
投稿: うさうさ | 2007年7月 2日 19:31
こんばんは。
私もその3種類だったら、スパイシーなカレーにしますね。
しばらくカレー食べてません。
食べたくなりましたよ~。
今日は、ドライカレーにするつもりが、予想外に帰りが遅くなり断念しました(>_<)
投稿: persian | 2007年7月 3日 00:55
>うさうささん
3つそれぞれ個性的だから、悩みますよね。
辛いの好きなので、コレにしました。
でも、個人的にはもう少し辛いほうがよかったなぁ。
おう!どの料理だろう?
うさうささんの記事、楽しみにしています。
投稿: のむのむ | 2007年7月 3日 09:49
>persianさん
persianさんも、辛いのお好きですもんね。
カレーはご無沙汰ですか。
私も家で作るのは、めっきり少なくなりました。
タイカレーか、カレーうどん、カレースパとかばっかり(笑)
そういや、ドライカレーもご無沙汰。
久しぶりに食べたいかも。
投稿: のむのむ | 2007年7月 3日 09:51