アジアンランチ ぶっかけ3色ごはん (銀座)
あまりランチに時間が取れないので、テイクアウト。テイクアウトといえば、アジアンランチ、ということで、トラックの屋台まで向かう。
で、いつものぶっかけ3色ご飯(600円)。ご飯の上に、3つのアジアン惣菜をのっけてくれるもの。
今日ある惣菜は、
(1)国産豚とゴーヤのカレー
(2)鶏キャベツコク辛味噌炒め
(3)鶏もものフクロダケあんかけ
(4)ベーサン粉野菜天ぷら 手作ミントソース添え
(5)もやし煎りゴマ酢和え
(6)牛筋カレー 中辛
の6種類。この中から、(1)~(3)の3種類をのせてもらった。
豚とゴーヤ(写真奥)は、先日レッドカレー炒めにしたのと同じような材料。レッドカレーの辛さにココナッツミルクの甘さがおいしいカレー。
豚とキャベツの炒めたの(写真中央)は、韓国の料理なんだそうだが、ホイコーローに似た印象。
一番気に入ったのが、鶏とフクロダケのあんかけ(写真手前)。フクロダケや鶏が、つやっつやになってとっても魅惑的。パクチーをガツンと使いエスニックな味付け。これだけで丼にして食べたいかも。
こちらのお弁当は、未知なる味に出会えるのが楽しみであります。
| 固定リンク
コメント