« 漢城軒 純豆腐チゲ・大盛り (銀座) | トップページ | TABLIER パスタランチ (銀座) »

2007年9月 1日

銀座こじま屋 (銀座)

Imgp9492
ウマです!!仲巳屋でのウマオフに続き、今度はこじま屋でのウマオフ!

参加者は、
幹事ありがとうございます!「ゆる~り、ゆるゆると」のKisakoさん
「ゆきむらな生活」のゆきむらさん
「華麗・カレー」のYokoさん
はじめまして!「のれんに腕押し」のもちさん

こちらのお店は、馬焼がご自慢だそうです。そういや、馬を焼くって食べたことないかも。

焼く前に、お刺身や一品料理を頂きます。

Imgp94581
特選馬刺し

Imgp9453 Imgp94591
たてがみとレバー刺し

Imgp94731
野菜サラダ。馬肉のタタキが乗っているとぐるなびにはありましたが、スライスしたサラミみたいなのが乗ってます。

Imgp9466
けとばし納豆。馬肉のユッケと納豆。よーく混ぜていただきます。

そして、いよいよ焼き。ジンギスカンのような鍋で焼きます。
Imgp94752 Imgp9482 
特上カルビに特上ヒモ肉。タン。
Imgp9480 Imgp94951
根。心臓から出てる大動脈。いわゆるハツモトですね。あとは、ホルモン。

刺身でも食べられる馬肉は焼きすぎないように注意して。
馬焼くのってウマ~イ。脂がジュワ~で、想像してたよりずっとやわらかい。

Imgp9505
こちらは、ホルモンのコンソメ煮。ぷるっぷる。お通しのかんとう煮もおいしかったけど、こっちのが好みかも。

Imgp95101 Imgp9513
そろそろ〆。残り一つだったライスと馬汁。あと、桜うどん。
馬肉の旨みが溶け出しておいしい。馬汁は特にお気に入り。

馬肉の新しい美味しさを知ったひと時でした。
みなさん、ありがとうございましたー!

【お店情報】
馬肉料理 銀座こじま屋 銀座5-4-15 銀座エフローレビル2F ぐるなび

|

« 漢城軒 純豆腐チゲ・大盛り (銀座) | トップページ | TABLIER パスタランチ (銀座) »

コメント

当日はありがとうございました~♪

馬肉は、生・焼き・揚げ(でもほとんどレア状態でしたけど)・煮るなど何をしてもおいしいということですね~。
そのおかげ(?)で、私自身おいしくてちょっと飲むペースが早かった気がします(笑)
焼酎も日本酒もワインも・・・(笑)

また機会がありましたら今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: Yoko | 2007年9月 2日 07:59

のむのむさん、ご参加ありがとうございました。
馬焼はウマかったですね~。

最初の堅い感じから、お酒が入るにつれこわれて
いく雰囲気もウマウマな会独特で笑っちゃいます!

ウマな会、またやりましょう~

投稿: Kisako | 2007年9月 2日 09:38

先日はどうもでした。
なんか一人はしゃいでたような気がしますがすいませんでした。。。
馬焼美味しかったですよね~
第三回も是非!(^^)

投稿: ゆきむら | 2007年9月 2日 10:22

のむのむさん 楽しいひと時ありがとうございましたー!
「焼き馬」美味かったですねー!
お酒好きときいていたのむのむさん。もちのイメージと違ってとっても知的なジャーナリスト風のたたずまい!
かっこいいなー!が第一印象でした!
お酒はずいぶん遠慮されていたように思えましたが?
もちは素面で酔っているといわれておりますので毎度あんな調子でございます。次回はハニーを連れて是非!(さぞやかっこいい人だろうなーとの妄想が!)ではまた!ありがとうございました!

投稿: もち | 2007年9月 2日 22:48

>Yokoさん
先日はありがとうございました。
ほんと、馬肉はどんな風に食べてもおいしいことがよく分かりましたね。
そして、どんなお酒にも良く合う(笑)
ウマ第3弾があるとか、ないとか。また、よろしくお願いしまーす。

投稿: のむのむ | 2007年9月 3日 10:10

>Kisakoさん
幹事さんありがとうございました。
ウマは焼きもいいもんですね。
馬肉の新しい魅力発見!!でした。誘ってくださって、ありがとうございます。
ウマの会、今度はアレでしょうか。ぜひ、またやりましょうね。

投稿: のむのむ | 2007年9月 3日 10:12

>ゆきむらさん
先日はありがとうございました。
最初と最後のテンションの違いが面白かったですよね。
うまいものとうまい酒があると、これはショウガナイです(笑)
第3弾も楽しみにしてまーす!

投稿: のむのむ | 2007年9月 3日 10:15

>もちさん
先日はありがとうございましたー。
<知的なジャーナリスト風なたたずまい
とは、気恥ずかしい。。。四号瓶がよく似合うとはよく言われますが(爆)どんなイメージを持たれたのでしょう?(^_^)
もちさんは、素面で酔っているとおっしゃいますが、スマートな印象を受けましたわ。ぜひ、またご一緒しましょうね。

P.S. 修正しました。

投稿: のむのむ | 2007年9月 3日 10:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座こじま屋 (銀座):

» 銀座こじま屋@銀座 [ゆきむらな食生活とか]
(8/30ネタ) ゆきむらです。 今日は肉です!!! ってことで、銀座の「こじま屋」に行ってみました! 「こじま屋」は馬焼専門店! 馬焼ですよ!馬焼!!! ・・・美味しそう(^^)・・・ ... [続きを読む]

受信: 2007年9月 2日 03:00

» 馬肉料理 銀座こじま屋 [華麗・カレー]
前回のオフ会は馬肉専門 銀座仲巳屋にて馬刺しや馬カツなどを食べました。レポはこちら。 その中で、こじま屋の馬肉の焼肉を食べてみたいなぁ〜と書いてみたところ、それが本日実現した次第です。 本日ご一緒させていただ... [続きを読む]

受信: 2007年9月 2日 07:51

» 馬焼専門店専門店『銀座こじま屋』 [ゆる〜り、ゆるゆると〜]
第2回、ウマウマな会! ぱふぱふ  前回、仲巳屋さんでウマウマな会が開催されましたが、 Yokoさんの、銀座こじま屋へも行ってみたいという声を ワタクシが拾い、2回目ウマウマな会開催の運びとなりました! め... [続きを読む]

受信: 2007年9月 2日 09:27

« 漢城軒 純豆腐チゲ・大盛り (銀座) | トップページ | TABLIER パスタランチ (銀座) »