« 札幌ドミニカ スープカレー (京橋) | トップページ | オステリア オルティージャ パスタランチ (京橋) »

2007年10月16日

Cave des Vignes 熱々のキッシュパイとじゃがいものポタージュ (東銀座)

Imgp07201
今日のお昼は重大なミッションを遂行すべく、ややフライング気味に職場を出る。
そのミッションとは、この店の12時前に売切れてしまうこともあるカキグラタンを、カキタベニストに食べていただくこと。
早く職場を出られる私が先にいってオーダーをしておくのだ。

お店についたのが、12時5分前。ドキドキしながらオーダーをすると、無事、カキグラタンのオーダーに成功。自分用には、一度食べてみたかったキッシュパイを注文。

ほどなくして、あの方の登場。料理が出てくるまでの話題は、今進行中のこのプロジェクトのこと。あとは、もちろん、シーズンインした牡蠣の話。

そんなこんなしてると、料理が運ばれてきた。
熱々のキッシュパイとミックスリーフのサラダのワンプレート。キッシュは玉葱がたっぷりと使われたクラシックでシンプルなもの。印象的だったのは、サラダの味付け。ドレッシングと粗めの塩が、なんでもなく見えるリーフをおいしく変えてくれる。

Imgp07251
ポタージュには、カラフルな野菜入り。

Imgp07181 
今日のパンは、くるみのパンをチョイス。

でも、今日一番印象的だったのは、あの方のカキグタランを食べる様。こちらまでおなか一杯になりました(笑)。そんなあの方の記事はこちら

【お店情報】
Cave des Vignes 銀座4-13-15 成和銀座ビルB1

|

« 札幌ドミニカ スープカレー (京橋) | トップページ | オステリア オルティージャ パスタランチ (京橋) »

コメント

こんばんわ!
キッシュパイの写真が、楽しみです。
カキグラタン、先日見た時、美味しそうでしたよね。
カキタベニストさん、満足されました?

投稿: うさうさ | 2007年10月16日 19:38

>うさうささん
キッシュはこんな感じでした。結構大きいでしょう?
こってりこってりしすぎず、おいしかったです。
カキグラタンは、あの様子だとたぶん満足されたかな?

投稿: のむのむ | 2007年10月17日 09:50

 ようやく…この感動を形にいたしました。写真が大きくなってしまいました(笑)。

 カキグラタンへの出会いと、導いていただいたのむのむさまに感謝です。

投稿: takapu | 2007年10月18日 07:41

>takapuさん
ものすごい臨場感のある写真でしたわ(笑)
あの食べっぷりは、おそらく食べられたカキグタランさんも、喜んでいると思いますよ。

投稿: のむのむ | 2007年10月18日 09:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Cave des Vignes 熱々のキッシュパイとじゃがいものポタージュ (東銀座):

» ●ビストロ 「Cave des Vignes」 [THANKS for Dining Rooms~まさぴょんのお食事処日記帖~]
お久しぶりに歌舞伎座脇の木挽町通り沿い、ビル地階の「カーヴ・デ・ヴィーニュ」でラ... [続きを読む]

受信: 2007年10月26日 01:06

« 札幌ドミニカ スープカレー (京橋) | トップページ | オステリア オルティージャ パスタランチ (京橋) »