« ピッツェリア・トラットリア ナプレ (六本木・東京ミッドタウン) | トップページ | 三州屋 カキフライ定食 (銀座) »

2008年1月21日

BU-A BU-A 土鍋煮込みのカレーうどん (銀座)

Imgp27611
いや~、寒い寒い。こんな日は鍋焼きうどんだろう。そんな思いつきでやってきたこの店。記憶によれば、ここに鍋焼きうどんがあったはず。

メニューを確認すると、あるある鍋焼きうどん。他のメニューに目をやると、「土鍋煮込みのカレーうどん」の文字が。ありゃ~、こっちも温まりそうだなぁ。鍋焼きうどんに入っている「お茶で燻製した鶏肉」も気になるし...と散々迷ったあげく、カレーうどんを選択。サラダがついて840円。以前あった、セルフサービスのスープはなくなったのかな?

カウンターの奥から、カレーの香りがしてきたなぁ~と思っていると、グツグツした土鍋が登場。具は、鶏肉と白菜に半熟たまご。家庭にありそうな土鍋も手伝ってか、ものすごく家庭的で昔お母さんが作ってくれたようなカレーうどん。煮込まれたうどんはやわらか。「うどんはコシ」の方には不向きだと思うけど、伊勢うどん育ちな私には、昔懐かしい感じ。お店の方のおすすめでは、残ったカレースープにライスを投入(小ライス+150円)とのことなんだけど、それはすごく理解できる。

前は結構混んでた記憶があるのだけど、今日はえらく空いてた。たまたまなのかなぁ。

【お店情報】
BU-A BU-A 銀座2-5-16 1F ぐるなび

|

« ピッツェリア・トラットリア ナプレ (六本木・東京ミッドタウン) | トップページ | 三州屋 カキフライ定食 (銀座) »

コメント

 このお店、色々やりすぎて路線が定まってないというのが、私の印象なのです。お茶が真っ当に旨いんですけどね…

投稿: takapu | 2008年1月21日 21:28

>takapuさん
同感ですねぇ。
気にかかったのが、店主らしき方がこの日いらっしゃらなかったこと。これも、たまたまなのか...

投稿: のむのむ | 2008年1月22日 09:48

こんにちわ!
土鍋煮込みのカレーうどんだなんて、もう、
聞いただけでも、食べたくなりますね。
うどんって、土鍋に入っていると、とても、
美味しくなりますよね。

投稿: うさうさ | 2008年1月22日 10:47

>うさうささん
こう寒いと、土鍋とか煮込みって言葉に惹かれますよね。
小さいころ、風邪をひくと、よく鍋焼きうどんを食べさせられてたのですが、食べると懐かしくなる気がするのは、そのせいかもしれません。

投稿: のむのむ | 2008年1月22日 12:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BU-A BU-A 土鍋煮込みのカレーうどん (銀座):

« ピッツェリア・トラットリア ナプレ (六本木・東京ミッドタウン) | トップページ | 三州屋 カキフライ定食 (銀座) »