« 台湾海鮮 飲茶点心Bランチ (東銀座) | トップページ | さきと (福岡・赤坂) »

2008年1月12日

アンティカ・オステリア・トト ランチコース (福岡・大濠公園)

金曜日は、博多におりました。今日から3連休なのだから、泊まってたくさんおいしいお店に行きたいところだったのだけれど、残念ながら日帰り。

そんなわけで、行けるとしたら昼夜一軒づつ。どこへ行こうかと思案していたところ、思い出したのがこの記事。福岡にも関わらず、あなちゃんが何度も足を運ぶお店だったら、おいしいに違いない。というわけで、少し予定より早め福岡入りして、こちらでランチを頂くことに。シチリアで修行したシェフが、昨年5月にオープンした店。事前にネットで検索すると、すでに人気店のよう。

平日は、パスタランチ(880円~)もあるのだけれど、せっかくなので、ランチコース(2,450円)を。小さいおつまみ、パスタ、ドルチェ、パン、コーヒーという内容。パスタは5種類、メインは3種類から選べるそうで、パスタは「小ヤリイカと小エビの辛いトマトソースのスパゲティーニ」、メインは「だるま(メダイ)のシチリア風」を選択。

Imgp26091 Imgp26081
まずは、小さいおつまみのマナガツオのタルタル。軽く爽やかな酸味が食欲をそそる。カリカリのパンとの食感も楽しい。パンは全粒粉とじゃがいもの自家製のパン。少し酸味のあるハードパン。焼きたてホカホカ。パン屋でもやっていけるんじゃない?と思うほど。

Imgp26141
続いてのパスタ、小ヤリイカと小エビの辛いトマトソースのスパゲティーニ。立ち上る湯気と共に、にんにくの香り。辛いトマトソースというと、アラビアータっぽいものをイメージしていたのだけれど、フレッシュトマトを少し潰したといった感じで、辛味も風味がする程度。スパゲティーニの細さも相まって、軽快な印象。

Imgp26201
メインは、メダイのロースト。「だるま」と案内されたのだが、メダイのことらしい。メダイのほかに、トマトなどの野菜のローストも添えて。メダイはふっくら。淡白な中にも甘みがあっておいしい。印象的だったのが、後味のレモンの爽やかな酸味。料理全体的に、軽やかで爽やかな印象。店内は白を貴重として青い屋根、レモンがたくさん置いてあって、あなちゃんが「シチリアの風を思い出す」って書いてたのがほんとによく分かる。

Imgp26231 最後にデザートとエスプレッソ。デザートはティラミスに柚子の香りを加えたもの。意外な組み合わせだけれど、違和感はまったくなし。

店員の方の接客もよく、大変いいお店。近くにあったら間違いなく通うのに。夜にも来てみたい。福岡に来る楽しみが、また一つ増えた。

【お店情報】
Antica Osteria Toto 福岡市中央区荒戸1-3-18

|

« 台湾海鮮 飲茶点心Bランチ (東銀座) | トップページ | さきと (福岡・赤坂) »

コメント

福岡に行かれてたんですね~。
去年のお正月は福岡にいました。
今度行ったら是非行ってみたいです。
美味しそう~。

投稿: persian | 2008年1月14日 12:17

のむちゃん~!ワタシの記事をきっかけに
トトに行ってくれたなんて本当に感激☆
そして気に入ってくれたなんてますます感激☆
ありがとねー!!!

そうなの、ココはお料理の中にフルーツを取り入れるのもとっても上手。
柚子風味のティラミスとやらも食べてみたいわ!

というわけで、ワタシも博多に訪れる機会があったら
ココははずせません!(笑)
そしてのむちゃんが記事にしてくれた「さきと」も
是非行ってみるわねー♪

投稿: あな | 2008年1月15日 09:48

>persianさん
お正月は福岡でしたよね。
今度行かれたときは、ぜひ、寄ってみてください。
場所はちょっとわかりにくいかもしれませんので、事前にチェックしていかれたほうがいいですよ。

投稿: のむのむ | 2008年1月15日 12:45

>あなちゃん
あなちゃんのおかげで、大満足でしたー。
ほんと、ありがとう♪
夜にも行ってみたーい。近くにないのが、ほんとに残念。

そうそう、さきとには、ヴーヴのイエローラベルがありました。
あと、焼酎もたくさんあります。
行かれたら楽しんできてね。

投稿: のむのむ | 2008年1月15日 12:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンティカ・オステリア・トト ランチコース (福岡・大濠公園):

» アンティカ・オステリア・トト@福岡(イタリアン) [あなさんの美しき日々]
えー、クリスマス前にちょっと小旅行! 福岡へまたまた遊びに行ってきました。 前回の旅行の時にランチ に伺ったトトへ、今度はディナーで! 今回はアラカルトでいろいろ好きなものをチョイスしたよん。 まずは 「オステリアトトオススメ小皿アンティ... [続きを読む]

受信: 2008年1月15日 10:50

« 台湾海鮮 飲茶点心Bランチ (東銀座) | トップページ | さきと (福岡・赤坂) »