« 馬春楼 (西麻布)   | トップページ | アジアンランチ 3色ぶっかけごはんと、ドルチェ・ラ・ベットラ マンゴームースとチョコレートムース (銀座) »

2008年2月25日

モネ スパゲティーナポリタン (東銀座)

Img34293
昨日というか今日というか、夜中から何故だかすごくナポリタンが食べたくて、今日のお昼は絶対ナポリタンと決めていたのだけれど、どこで食べるかが大きな問題。ぐるぐると記憶を辿って、確かメニューに載ってたんじゃないかなぁと思い出したのが、ここ。歌舞伎座の裏あたりにある銀だこの隣にある喫茶店。クラシカルというか、時が止まってしまったような外観にびびって、入りそびれていた。

店頭の綺麗な時で書かれたランチメニューを見ると、「ナポリタン」の文字はないけれど、「スパゲティー各種」の文字。各種にナポリタンが入っているのかいないのか。「喫茶店だもの、あるさ」と根拠のない理由に基づいて、恐る恐る扉を開けた。

「いらっしゃいませ」と美人のママさんと思わしき方とお手伝いの女性のお二人。「奥も空いてますよ」と声をかけていただいたので、ソファーのあるテーブル席に。「ナポリタンはできますか?」と聞いてみると、「大丈夫ですよ」とのこと。よかった~。店内も時間が止まったみたい。BGMで流れてきたのは村下考蔵さんの「初恋」。その頃のままな感じ。

Imgp34231
運ばれてきたナポリタンは、サラダと一緒に盛られたもの。野菜スープ付きで860円。思い描くナポリタンよりも、麺は細め。具はハムとピーマン、玉ねぎ。よく炒められた感じでややドライなアツアツ。ほおばると、ケチャップっぽさはありながら、黒胡椒がピリリと効いた大人なナポリタン。ケチャップたっぷりなナポリタンが好きなのだけれど、こういうのもおいしいもんだ。付け合せのサラダのドレッシングもいい。

スパゲティー以外には、オムレツやしょうが焼き、シチューや白かゆなんてものある。入りづらかったけれど、一回入ってみると、また来たくなった。会計時に貰えるサービスチケットを3枚集めると、ドリンクが無料になるそう。それくらいは通ってみようかな。

【お店情報】
Mone(モネ) 銀座4-13-3

|

« 馬春楼 (西麻布)   | トップページ | アジアンランチ 3色ぶっかけごはんと、ドルチェ・ラ・ベットラ マンゴームースとチョコレートムース (銀座) »

コメント

貴重なランチ時にナポリタンを選んでいただき感謝感謝です☆

このナポリタン、炒め派の私には大好物の感じがします!!すぐにでも食べにいきたいっす!!

しかし、、4丁目エリアは喫茶店多いですねぇ・・

投稿: eatnapo | 2008年2月25日 23:39

その貴重な文中に貴重な情報ありがとうございます。
↑の運転手もお目当て食べられそうで嬉しいです
さっそく後追いしまーす
て言うか今度は誘ってー(^o^)/

投稿: Ginger | 2008年2月26日 02:13

>eatnapoさん
napoさん的には、どうなのか分からないけど、
ジャ~って結構な炒め音がしてましたよー。
個人的には、スパが太ければいうことなしでした。

そういえば、喫茶店(それも古る気な)が多いかも。

投稿: のむのむ | 2008年2月26日 07:12

>Gingerさん
細かいところまで読んでくださって、ありがとうございます♪

お店でメニューを確認して、初めて気づいたんですもん。
ごめんなさいね。
次行くときは、お誘いしまーす。

投稿: のむのむ | 2008年2月26日 07:14

僕も前を通るだけで
入ったことはありません。
美人のママさんですか。
行ってみようかな。

投稿: ホアキン | 2008年2月26日 10:11

>ホアキンさん
なかなか入りづらいですよね。
ほんとに、「美人のママさん」って感じの方ですよ。

投稿: のむのむ | 2008年2月27日 00:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モネ スパゲティーナポリタン (東銀座):

« 馬春楼 (西麻布)   | トップページ | アジアンランチ 3色ぶっかけごはんと、ドルチェ・ラ・ベットラ マンゴームースとチョコレートムース (銀座) »