« R(アール) とろけるチーズのスパゲティー (新富町) | トップページ | 奈津 お昼のお弁当 (銀座) »

2008年2月 7日

今半 特盛・ステーキ丼 (有楽町)

      Imgp30621

いつもより、少し遠出して、少し贅沢なランチ。というのも、前日にabuyasuさんから「今半の特盛ステーキ丼」を食べにいきませんかとのメールを頂いたから。あなちゃんと、裕子ちゃんも一緒。そりゃ、行かずにはおれまい。

なんてったって、今半にいったことないし。みなさんのところで、おいしそうな記事を見てるし。今半ですき焼きを食べてないのに、いきなりステーキ丼?との声には耳もかさず、行ってきました。

有楽町店は、はまの屋と同じ新有楽町ビルのB1。決して新しくはないビルのテナントなのだが、暖簾をくぐり一歩店に入ると、そこは居空間。予約の名前を告げると、「お待ちしておりました」とにこやかに案内してくれる。

あれやこれや話しをしていると、ステーキ丼の登場。綺麗にカットされたステーキ。赤いところがテラテラとしてニクッ~!って感じ。普段、あまりこういう肉を食べないこともあって、テンションが上がる。ご飯にあうタレがつなぎとなって、ステーキとご飯がうまく合う。甘めのタレがこれまたおいしく、タレご飯だけでもおいしい。ご飯の量もほどよく、全てがいい塩梅。

Imgp30651丼のほかには、サラダ、小鉢、お味噌汁、香の物。食後にはシャーベットで、2,625円。

入り口からそうだったが、接客は大変心地良い。個室ということもあって、ここがビルのテナント、ランチタイムということを忘れてしまう静けさ。一般のランチ価格から比べると、高め価格設定にも関わらず、予約は一杯。行列もできるというのは、この辺りも要因の一つか。

大満足のランチ。ご一緒いただいた皆様、ありがとうございました。

【お店情報】
人形町 今半 有楽町店 有楽町1-12-1 ぐるなび

|

« R(アール) とろけるチーズのスパゲティー (新富町) | トップページ | 奈津 お昼のお弁当 (銀座) »

コメント

のむちゃん☆昨日はご一緒下さってありがとうございました!
最近たくさん会えて嬉しい限り♪
またランチも夜も楽しい予定を作りましょうねーん。

そしてのむちゃん家でのお誕生日パーチーも
楽しみにしております・・・。(笑)

投稿: あな | 2008年2月 7日 09:36

これはボリュームたっぷりですね。
お腹が空いているときに
いただきたいな、と
思いました。

投稿: ホアキン | 2008年2月 7日 17:48

>あなちゃん
こちらこそ、ご一緒くださって、ありがとうございました。最近、よく会ってるわよん♪
宿題店もたくさんあるしね~。うちも?(笑)
また、お声かけしまーす。

投稿: のむのむ | 2008年2月 7日 23:44

>ホアキンさん
これが、おいしくてぺろりと食べられてしまうのです。
ある意味危険?(笑)

投稿: のむのむ | 2008年2月 7日 23:48

abuyasuさんとこでも拝見しましたが、お肉の焼き加減がレアっぽくて 美味しそうですね♪ お肉好き(もちろん、牡蛎も好きですが♪)な私にとっては、一度食べてみたいですね(*^_^*)

投稿: ちはやまこと | 2008年2月 8日 13:57

はい、
それはあまりに危険です。
危険と分かりつつ、はまりたい罠ですね。

投稿: ホアキン | 2008年2月 8日 14:29

>ちはやまことさん
そうなんです。中のほうはレアで、焼き加減最高でした。お肉好きでしたら、ぜひぜひ、特盛りで♪

投稿: のむのむ | 2008年2月 9日 10:43

>ホアキンさん
危険でもあるけれど、幸せな罠ですね。

投稿: のむのむ | 2008年2月 9日 10:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今半 特盛・ステーキ丼 (有楽町):

» 人形町今半@有楽町(ステーキ丼・特盛) [あなさんの美しき日々]
昨日はまたまた雪が降りましたねぇ~! どおりで寒いはずです・・・。 そんなしんしんと雪降る昨日のランチに開催されたのが 特盛・ステーキ丼祭り!(ぶっ 開催場所は有楽町の今半です。 もぉー、ステーキ自体食べるのが久しぶりなのに、 今半のステーキ... [続きを読む]

受信: 2008年2月 7日 09:28

« R(アール) とろけるチーズのスパゲティー (新富町) | トップページ | 奈津 お昼のお弁当 (銀座) »