« 鳥繁東店 鶏重 (銀座) | トップページ | ザ・サイアム ランチバイキング (銀座) »

2008年4月 3日

bistrot Vivienne 栃木豚のロースト プラム添え (東銀座)

      Imgp4095edited
先日、Cave des Vignesに伺った際、その存在に気づいたお店。3月下旬にオープンしたばかりのビストロ。間口の狭い可愛らしい。

入ってみると、テーブルが8卓ほどとカウンターの店内もこぢんまりとしたお店。にこやかな出迎えが心地いい。ランチメニューは3種類。クロックムッシュ(1,050円)、サーモンのフリット(1,260円)、栃木豚のロースト(1,260円)。すべて食後のコーヒー付き。先日前を通ったときとは内容が違うので、おそらく内容は日によって違うのだろう。ちょっと高いかなと思ったけれど、豚のローストを選択。

目の前に運ばれてきたお皿を見てちょっとびっくり。ものすごく綺麗なピンク色(写真よりもっと淡いピンク色)。見ためにも肉質はしっとり。豚のローストにプラムを添えたシンプルなものなのに美しい。

それに1cm近くありそうな厚み。低温でじっくり火を入れたものだろうか。しっとりとやわらか。プラムとの相性もとても良い。お昼に、水でこれを食べているのがもったいないくらいだ。

ただ、ステーキみたいな量なので、複数で行くなら別のものを注文してシェアするのがいいかも。揚げ物な気分じゃなかったので選ばなかったけれど、サーモンのフリットもおいしそうだったし。この値段では日常のランチとしては少し使いにくいけれど、美味しいものをいろいろと出してくれそうなお店だという印象。雰囲気も良さそうだし、夜のほうがこの店のよさを満喫できそうだ。ぜひ夜に来てみたい。

【お店情報】
ビストロ ヴィヴィエンヌ 銀座4-13-19 地図

|

« 鳥繁東店 鶏重 (銀座) | トップページ | ザ・サイアム ランチバイキング (銀座) »

コメント

おお、早くも行きましたか。
夜も良さそうですよね。

投稿: ホアキン | 2008年4月 3日 17:45

>ホアキンさん
早速行ってきました。
夜、良さそうですよね。
お店の大きさや店員さんの雰囲気がいい感じです。

投稿: のむのむ | 2008年4月 4日 10:01

こんにちわ!
栃木豚のロースト、ほんのりピンク色が
たまらなく、そそられます(笑
肉質がしっとりとは、またいいなぁ。
盛り付けも彩りよく、素敵!

投稿: うさうさ | 2008年4月 4日 11:42

おおっ!このガッチョリ感はぜひ行きたいお店にリストアップですな♪
しかし、のむのむサマの「お昼に、水で食べてるのがもったいない」というコメントはわかりすぎるほどよくわかりますな。
ワシならガマンなんて気さえさらさらなく飲んでしまうかも(^o^;

投稿: ワシ・ブロ | 2008年4月 4日 15:15

>うさうささん
実物はもっと淡くて綺麗なピンクだったんですよ。
やっぱり、お酒でゆっくりといただきたいです(笑)

投稿: のむのむ | 2008年4月 5日 05:38

>ワシ・ブロさん
ゆっくり味わいたかったですよー。
もちろん、お酒とともに(笑)
雰囲気もとってもいいんですよ。ぜひぜひ~。

投稿: のむのむ | 2008年4月 5日 05:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: bistrot Vivienne 栃木豚のロースト プラム添え (東銀座):

« 鳥繁東店 鶏重 (銀座) | トップページ | ザ・サイアム ランチバイキング (銀座) »