« ぐるめくにひろ コーンドゥビーフとレバーソーセージ  | トップページ | 鳳鳴春 激辛酸辣湯麺 (銀座) »

2008年4月28日

バンコクキッチン ランチAセット (銀座)

Bangkokkitchen1 
4月23日にオープンしたギンザグラッセ。外堀通り沿いの東映の隣。プランタンやイトシアにも近く、人が流れそうななかなかいい立地。実はオープンしたことすら知らず、知ったのはKisakoさんのこちらの記事

この商業施設のレストランフロアにバンコクキッチンが入っているとのことで、早速伺ってみることに。コリドー街にあるのは知ってたのだけれど、ランチにはちょっと遠くて、行けていなかったお店。

それも、今なら、オープン記念で20%OFF(5月末まで、ランチ・ディナーとも)。

ランチメニューは、950円(オープン記念価格 760円)のランチが2種類のほか、1,500円(オープン記念価格1,200円)。内容は日替わりのようで、今日は、Aセットが『魚とセロリの炒め物とカレーのセット』、Bセットが『パッタイとトムヤムスープのセット』。どちらもデザート付き。パッタイな気分ではなかったので、Aセットを注文。

Bangkokkitchen2_2 Bangkokkitchen3_2
魚とセロリの炒めは、揚げた白身魚とセロリ、パプリカなどと炒めたもの。タイ料理というよりは、中華っぽい感じ。カレーは、鶏肉とじゃがいもが入ったイエローカレー。ココナッツミルクたっぷりで、辛さはマイルド。

辛くて酸っぱくて甘いのが好きな私には、若干物足りなさを感じるものの、味は悪くないし、クセがあるのが苦手な方にも美味しく食べられる店だと思う。20%OFFの値段だと大満足。通常価格でも来てもいいなぁ。

ビルの8Fということもあり、今日のような天気のいい日は気持ちが良さそう。店内も、いい意味でタイ料理らしくなくおしゃれで、接客もいい。何人かでカジュアルにタイ料理をというときには、いい店だと思う。

ただ、このビル。エレベーターが2基しかなく(エスカレーターもなし)、特にランチ時には店に入るまでが困難かも。ここと、ぴょんぴょん舎(11階)以外は、ランチも高め設定のようです。

【お店情報】
バンコクキッチン 有楽町店 銀座3-2-15 GINZA GLASSE 8F

|

« ぐるめくにひろ コーンドゥビーフとレバーソーセージ  | トップページ | 鳳鳴春 激辛酸辣湯麺 (銀座) »

コメント

のむのむさんも早速行ったのですね。
20%OFF だとオトク感とってもありますよね。
私もバンコクキッチンは初めてだったのですが
食べやすいお味でした。

エレベータだけでなく、階段もあるといいんですけどね。

投稿: Kisako | 2008年4月29日 12:23

>Kisakoさん
情報ありがとうございました。
通常価格でもいいなぁと思いますけど、
20%Offなら、とってもお得感ありますよね。

他の階のお店も見て回りたいなぁと思ったんだけど、
あの構造じゃぁムリですわ。
ほんと、せめて階段だけでもあるとうれしいですよね。

投稿: のむのむ | 2008年4月30日 12:26

こんにちわ!
魚とセロリの炒め物とカレーのセット、
オープン記念価格とは、嬉しいですね。
鶏肉とじゃがいもが入ったイエローカレー、
未知な味だなぁ。

投稿: うさうさ | 2008年4月30日 17:03

>うさうささん
うれしいですよね。20%引きは、結構大きい(笑)
炒め物は、中華みたいでね
タイ料理にあまり馴染みがない方でも、
受け入れやすい味のように思います。

投稿: のむのむ | 2008年5月 1日 09:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バンコクキッチン ランチAセット (銀座):

« ぐるめくにひろ コーンドゥビーフとレバーソーセージ  | トップページ | 鳳鳴春 激辛酸辣湯麺 (銀座) »