伊勢うどん
定期的に食べたくなる伊勢うどん。というのも、私は伊勢の出身なもんだから。土曜日、まだ当時は半ドン(若い人には分からんかも)で、学校から帰ると、伊勢うどんなんてことがよくあった。土日のお昼の1/3くらいは、これだったかもしれないくらい。
そもそも、伊勢では「伊勢うどん」なんていわず、「うどん」といえばこの「伊勢うどん」のこと。うどん屋さんに入って、「おばちゃ~ん、うどんちょうだ~い」というと、普通に「伊勢うどん」が出てきたものだ。出汁をはったうどんは、月見とか頼まないと食べられなかった。
最近では、少しは世間に認知されるようになったけれど、伊勢地方以外で食べるのはまだまだ難しくて、よく購入するのが、有楽町にある「むらからまちから館」。ときどき売りきれていることもあるけれど、行けばあるという安心感はほんとにありがたい。おみやげ用のもの(伊勢で作ってもないし)だから、保存料などが入っていて、昔食べていたものとは少し違うのだけど、それでも十分だ。
うどんを茹でて、たれをかけて、ネギをのっけて。好みで七味をふりかけて、全体をよくかき混ぜて食べる。黒くて辛そうに見えるんだけど、出汁が香って、うどんの柔らかさも手伝って、少し甘く、そしてやさしい。
インスタントラーメンより安くてね。私の子供のころは、スーパーで特売だと3袋100円なんて値段で売ってたから、必ずといっていいほど冷蔵庫に入っていたものだ。友達の家でもそう。ソウルフードだといっても過言ではないのだ。
数年前は、銀座でも食べられるお店があったのだけれど、なかなか気軽に食べられないんだよね。どっかで出してくれないかなぁ。切なるお願いです。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
伊勢うどんはまだ食べたことがないのですがたれで食べるんですね。シンプルだけど美味しそう~♪
私の子供の頃はうどん(ひもかわ)は家で食べるものでそばは外で
食べるものでした。
花柳界出のお客様に「そばはこうして食べるんだよ」と粋な箸の
操り方を教わったのですがいまだにマスターしきれていません。
投稿: ミケ | 2008年4月 6日 16:37
伊勢うどん コシがあって美味しそうですね~♪ 見た感じは讃岐うどんに近いのかなと思いますが別物なのでしょうか(?_?)
今度、『むらからまちから館』の近くへ行く機会があったら足を延ばしてみたいと思います♪
投稿: ちはやまこと | 2008年4月 6日 16:51
私があの辺のごはんマニアって知ってるでしょ♪
出してるとこ知ってるのー、ででもって今でもたまに食べてるのー
明日の記事でフォローしとくね、会社帰りに一緒にいこーよ(^o^)/
投稿: Ginger | 2008年4月 7日 00:26
>ミケさん
たまり醤油ベースのタレをかけて食べるんです。
うどん=伊勢うどんだったので、
大学に入って別の地域で暮らし始めたときに、
「うどんのつゆ」が販売されていることに、
カルチャーチョックを覚えたものです(笑)
うどんやそばは、馴染み深いものなだけに、
地域文化の影響を受けやすいですね。
おそばやさんは、まだ少し緊張します(苦笑)
投稿: のむのむ | 2008年4月 7日 09:29
>ちはやまことさん
これがね~、全然コシがないんです(笑)
やわらかくて。何に食感に似てるかなぁ。
ともかく、讃岐などコシのあるうどんで育ったような
うどんはコシ命な方には、全く受け入れられません(涙)
↑これを念頭において、ぜひ、お召し上がりください。
おいしいと思うんだよなぁー。
投稿: のむのむ | 2008年4月 7日 09:32
>Gingerさん
知ってるのー?!食べてるのー?!
私も行きたいっ!
記事、楽しみにしてまーす。(^_^)ノ
投稿: のむのむ | 2008年4月 7日 09:33
いせうどんって、豪快に伊勢海老が丸ごと入ってるに違いない!と思って、いまGinger様のとこでコメント書いてきたんですけど~☆
投稿: つきじろう | 2008年4月 7日 19:32
伊勢えびじゃなかった伊勢うどん。
宿題のまんまなんだよね。
でも、のむのむさんから教えてもらった情報は大切にとってあるから。
いつの日か必ず!…行けるといいなぁ
投稿: ヒロキエ | 2008年4月 8日 01:22
>つきじろうさん
残念でしたぁ~。
というか、伊勢うどんをご存知でなかったんですね?
それはいけません(笑)
ぜひ、食べていただかなくてはっ。
投稿: のむのむ | 2008年4月 8日 09:46
こんにちわ。
初めてコメントさせていただきます☆
私は伊勢で生まれ育った人間なので、子供の頃はやっぱり半ドンの日(特に土曜日)は新喜劇を見ながら、伊勢うどんを食べてました。
最近はやっと認知されつつありますが、いまだに「これってお湯入れるの忘れたんだよねぇ?」とか「茹で過ぎたんだよねぇ?」などと言われます。
投稿: Tハシ | 2008年4月 8日 14:19
>Tハシさん
コメント、ありがとうございます。
伊勢うどんで新喜劇!そうそう♪おんなじですよ。
なつかしい。同じような幼少時期を過ごしたんですね。すごく親近感が沸きます(^^)
あのコシのなさ、独特のタレが、そうさせますよね。
コシのあるうどんが流行ってからは特に...
あれがいいのに。地道に賛同してくださる方を増やすたいと思っています。
投稿: のむのむ | 2008年4月 8日 23:42
伊勢うどんは渋谷東急百貨店フードショウの成城石井で2食400円弱で常時発売中です
投稿: TKK | 2008年4月 9日 12:57
伊勢うどん、食べたいです〜!
主人は仕事で伊勢に行った時に食べてきたけど
あたしは全然食べていないし。
東京でなかなか伊勢うどんを出しているお店
ないですよねぇ。
今度、買ってみます。
投稿: まゆみ | 2008年4月 9日 13:15
>ヒロキエさん
うわぁ~、ごめんなさい。
コメントのお返しが、すっかり遅くなりました(平謝
お忙しいでしょうし、遠征したい場所もたくさんあるでしょうし、
第一陸の孤島だし(^^;
気長ーにお待ちしております。ぜひ、いろんな伊勢うどんを楽しんでいただきたいです。
投稿: のむのむ | 2008年4月 9日 13:58
>TKKさん
コメント、ありがとうございます。
渋谷東急の成城岩井でも販売しているのですね。
名古屋に住んでいるときでさえ、
なかなか販売しているところは少なかったです。
それを考えると、伊勢うどんの需要も増えたのかと、
ちょっとうれしく思います。
投稿: のむのむ | 2008年4月 9日 22:45
>まゆみさん
現地で食べたほうがおいしいと思うけど、
お土産用のでも、十分らしさはお分かり頂けるかと。
ぜひ、召し上がってみて~。
投稿: のむのむ | 2008年4月 9日 22:47
はじめまして
伊勢うどんは市内のうどん店の8割は食べたと
自負する慎と申します。
伊勢うどんは味が店によって違うので平均的で
おいしい味をという事なら通販にして山口製麺や
みなみ製麺のうどん玉に伊勢うどんたれはマルキ
ミエマンがお勧めですよ。
東京では武蔵新田のカフェシュガーさんがメニュー
を出してくれています。おいしいですよ。系列で
伊勢門などの高級料理店があり、そこも出してく
れるとか。中野の志摩というお店も出してくれます
がうどん玉は普通のうどんでした。
他にも未確認ながらあるようですね。
東京に行くときは行ってみようと考えています。
伊勢うどんチェーン店ができたら面白いと思うので
すがねえ。
投稿: 慎 | 2008年4月18日 12:59
>慎さん
はじめまして。色々と情報ありがとうございます。
それにしても、8割は召し上がったってすごいですね。
私は子供の頃だったので、限られた店ばかりです。
若竹とか、松月とか、うどんのやまぐちとか。
というわけで、山口派なので、山口製麺の通販はときどき利用させて頂いてます。マルキは定番ですよね。
カフェシュガーや志摩は、伊勢うどんがある店として有名ですよね。志摩は近いので行ってみようと思っていたのですが、普通のうどんなんですね、残念です。
伊勢うどんメジャー化を目差したいですね。
投稿: のむのむ | 2008年4月19日 07:21