アンリ・シャルパンティエでランチ (銀座)
アンリ・シャルパンティエの銀座本店。まだ、アンリがここに出来て間もない頃、地下1Fのサロンでランチを食べられるからと連れてきてくれたのは、美味しいところをよく知っていた先輩。会えなくなって久しいのだけれど、今日ふと彼のことを思い出したので、久しぶりに訪ねてみた。
こちらのランチは、スープ+メイン+コーヒーor紅茶の構成で、1,260円。メインは4種類(野菜料理、カスクルート、本日の一皿、シェフのおすすめ)から選択。メインをシェフのおすすめにすると、1,575円。
一つ一つを丁寧に料理の内容を説明してくれる。内容を確認し、野菜料理をチョイス。蒸し鶏を使ったシーザーサラダとのこと。
まずはスープ。今日は玉ねぎのスープとのこと。この茶色はじっくり玉ねぎを炒めた証拠。玉ねぎの甘さとコクがグッと詰まって美味。
野菜料理の説明で、「メインがサラダですので、ちょっとボリュームがあります」と案内のあったサラダ。本当に大きな皿にこんもりと。チーズが濃厚で、サラダといっても味覚的な物足りなさは全くなし。サクサクのクルトンと、クルトンと同じ大きさにカットされた蒸し鶏の食感のコントラストの妙。
ランチとしてのコストパフォーマンスを考えるとアレだけれど、お茶だけでも結構な値段がすることを考えると、かなりの割安感。
【お店情報】
アンリ・シャルパンティエ 銀座2-8-20 地図
| 固定リンク
コメント
こんばんわ!
おっ~、ランチですね。
こちらのは、メインがサラダというだけあって、豪華。
実は、今日、娘を母のお見舞いに連れて行ったので
ランチをしたんですよ。
欧風料理のお店でしたが、ランチメニュー、1150円で
満足の美味しさと、あまりの安さに吃驚でした。
また、記事UP出来たらと思います。
美味しいものを食べると、幸せ気分になりますね。
食後のコーヒーは、ほっと一息できますね。
投稿: うさうさ | 2008年6月26日 22:32
●うさうささん
お見舞いに行かれたのですね。
お母様のお加減はいかがでしたか?
びっくり&満足なランチとは、気になりますね~。
記事を楽しみにしてまーす。
投稿: のむのむ | 2008年6月27日 07:57
アンリはフィナンシェが大好き〜。
どうしてもあれを基準に考えてしまいます。
東京に来たとき、嬉しかったなぁ。
ランチは、ちょっと値段を考えて尻込みしていたけど
とっても美味しそうですね〜〜!
そうそう、ここって飲み物代もビックリ値段なので
そう考えると安いかな。
日本酒とかだったら、700円でも800円でも
おかわりーとかすぐ言っちゃうのにね(笑)。
投稿: まゆみ | 2008年6月27日 11:55
●まゆみさん
実は、ちらっとまゆみさんのことが頭を過ぎりました(笑)
ついつい値段を考えちゃいますよねぇ~。
数百円のことなんだけどね。
でも、その数百円で、もう一杯飲めるとか考えちゃうとね(爆)
投稿: のむのむ | 2008年6月27日 12:27
のむのむさん、
アンリでランチいいですね~。
サラダって大好きなので、美味しそう。
確かに、お茶の値段を考えるとリーズナブルかもしれませんね~。
投稿: まや~ | 2008年6月29日 18:07
●まや~さん
サラダがお好きなら大満足かも。
野菜料理も、日によって内容が異なるそうですよ。
投稿: のむのむ | 2008年6月30日 07:51