« 千里浜 大盛刺身定食 (銀座) | トップページ | いちべえ (荻窪) »

2008年7月 5日

梅酒2008

Ume この時期の手仕事といえば、らっきょと梅。先週末、今年の梅酒の仕込みをしました。

去年は、日本酒と焼酎に果糖で漬けたのだけれど、今年はそれらに加えて、黒糖焼酎&黒糖を1本。

Fukunishiki Tenpai 日本酒は富久錦、焼酎は天盃。

Hamatidori Kokuto 黒糖焼酎は浜千鳥の詩。

梅1kgに対し、日本酒、焼酎一升、果糖250g。去年よりも、更に加糖は少なめに。黒糖焼酎のほうは、梅1kgに対し、焼酎一升、黒糖300g。

梅のヘタを取り除いて、きれいに洗い、ふきんで丁寧にやさしく水気を拭き取る。消毒した4Lの広口瓶に梅と砂糖を入れ、その上から酒を注ぎ入れる。んで、きっちり蓋を閉めて作業は終わり。

Umeshu2 楽しみだなぁ~。特に、黒糖焼酎は初めての試み。どんな仕上がりになるのか楽しみです。

ちなみに去年仕込みのものをちょっと試飲してみたら、おいしかったのだけれど、もう1年くらいは寝かせて円く熟成させたい感じ。こんな風に瓶が増えていくんだなぁ...

|

« 千里浜 大盛刺身定食 (銀座) | トップページ | いちべえ (荻窪) »

コメント

めちゃくちゃこだわってますね~
ワタシは去年と今年は泡盛で漬けましたよ。

そしてワタシのところも瓶が増えてってます(笑

投稿: Con Brio!! | 2008年7月 5日 22:45

こだわってますね♪

ウチは先日オカンが作った20年ものが倉庫から発見されたそうです
が・・・
当日一気に終わったそうです(´・ω・`)ショボーン

福島は高田梅ってのが有名ですぅ

投稿: ほっぴーほるもん | 2008年7月 6日 07:30

こだわってますね。
黒糖の方も楽しみですね。
瓶が増えていくのも嬉しいでしょう。
うちは、以前も書いたと思いますが、夫が見つけるとすぐに飲んでしまうので、床下に隠してますが、内緒で漬けたものの、なかなか出せないので、もう何年ものかが、眠ったままです。
今度出して飲まなくちゃ・・・。

投稿: persian | 2008年7月 6日 09:36

のむのむさん、おはようございます。
梅酒は毎年作っているんですね。すご~い。
私は何年か前に1回作ったきりです。
その時は安いブランデーで作りました。
来年こそは作ろうかな?

投稿: まや~ | 2008年7月 6日 11:15

うわ~!楽しみがいっぱいって感じです。
何だか、私まで嬉しくなっちゃう。
黒糖焼酎は、頂き物を飲んだのですが、
あまりの美味しさに感動。
健康にもいいらしいですね。

投稿: うさうさ | 2008年7月 6日 12:51

●Con Brio!!さん
おぉっ梅酒仲間っすね♪
泡盛は、今年議題には上がったんですよ~。
どうですか?

やっぱり瓶は増えますよねぇ。
飲む分と残す分とか考えちゃうと、しょうがない(笑)

投稿: のむのむ | 2008年7月 6日 14:38

●ほっぴーほるもんさん
20年もの!!
当日に終わっちゃうのもナルホドだけど...
うちも20週年が迎えられるといいなぁ。
それまでに飲んでしまいそうで...^^;

投稿: のむのむ | 2008年7月 6日 14:40

●persianさん
そうそう、内緒で漬けられてましたよね。
どのくらい眠ってるんでしょう。
そろそろ、おいしい季節かもですよ(笑)

投稿: のむのむ | 2008年7月 6日 14:46

●まや~さん
梅酒は苦手だったんですけど、
自分で様々カスタマイズしたりすると
愛が芽生えてくるんですよね~(笑)
今から次の仕込みが楽しみでしょうがないです。

投稿: のむのむ | 2008年7月 6日 14:49

●うさうささん
>何だか、私まで嬉しくなっちゃう
あ~、すごくうれしいです、このコメント。
ありがとうございます♪

黒糖焼酎、美味しいですよね。
今からすごく楽しみなんです。
今の段階でも、他のとはちょっと違うし…

投稿: のむのむ | 2008年7月 6日 14:52

のむのむさん、
そうですか~。私にはまだ愛が芽生えてなかったのかも(笑)
黒糖焼酎って初めて聞いたので、私もちょっとチャレンジしようかな~。

投稿: まや~ | 2008年7月 7日 21:58

●まや~さん
ベタベタ甘いのがお嫌いであれば、
砂糖を少なくしたり、自分好みにできるから、
愛も沸きやすいってもので(笑)
黒糖焼酎はそれ自体が独特なので、
お嫌いでなければ、面白いですよ~。

投稿: のむのむ | 2008年7月 8日 08:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅酒2008:

« 千里浜 大盛刺身定食 (銀座) | トップページ | いちべえ (荻窪) »