あろいなたべた ゲーンソム (有楽町)
エスニックな気分ということで、あろいなたべたへ。今日はガツンとエスニックに振れたものということで、前回気になってたトムヤムラーメンにしようと思ったら、ランチタイムはA~Oのセットものしかダメとのこと。それなら、断然ゲーンソム。
『警告 初心者注文禁止』なんて書いてあるこれは、酸っぱくて辛いカレー。ココナッツミルクを使わないので、辛いものが苦手な人には辛いけど、スパイシーなものが大好きな人には魅惑のカレー。こちらのゲーンソムは塩漬けのタケノコと魚が具。
舌がビリビリしたり、クセのある香りがしたり、タケノコがやたらと大きいままで食べづらかったり、汗が大量に出たりするけど、旨い。すごく旨い。今日の自分のツボに嵌りまくり。付け合せの高菜炒めやゴーヤの炒めを中休め的にしながら、大盛りのご飯も完食。630円は大満足。
万人受けは絶対しないけど、スカッとしたいときには私にはコレ。エスニックというと女性客が多い店が多いけれど、ここは半々。むしろ男性のほうが多いかも。やはり高架下な雰囲気だからか。
【お店情報】
あろいなたべた 丸の内3-7-11 地図
| 固定リンク
コメント
今年から、辛いものが食べたくなったら
「今日はのむのむ病だわ‥‥」
と思うようになりました。(笑)
最近のマイブームは、ナンプラーで炒めたチャーハンに食べる時にハバネロのタバスコをかけて食べること!
ハマってます‥‥。
ココナッツミルクを使わないスパイシーなカレーが食べたくなりました。家出はなかなか作らないメニューですよね。酸味がポイントかなぁ‥‥。
投稿: mine | 2008年7月 8日 22:56
のむのむさんはココナッツココナッツしてないカレーが
お好みなんですね!
確かにトムヤンクンでもお店によって
ココナッツ入れてるお店と入れてないお店がありますよね。
ちなみに私はどちらも大好きですが(笑)
こちらのお店のカレーやお粥にもぜひチャレンジしたいのですが、
前回食べたときにやや冷めていたのが気になって・・・(汗)
あっつあつ!が好みなもので(苦笑)。
それともいつもは温かいのでしょうか?
投稿: PIP | 2008年7月 8日 23:00
●mineさん
ありがたいのやら、どうなのやら(笑)
>ナンプラーで炒めたチャーハンに食べる時にハバネロのタバスコをかけて食べること!
それはヤバいっすね。スカッと抜けそうだ...
ココナッツミルク抜きのカレー、おいしいですよ。
グリーンペーストじゃなくて、レッド推奨です。
投稿: のむのむ | 2008年7月 9日 00:09
●PIPさん
おっしゃるとおりです。
ココナッツ入りより、スッカー!としたのが好みです。
この辺りはスンドゥブが好きなのと繋がってるかも。
といっても、私もどっちも好きですが(笑)
熱さに関しては、全体的にそうアッツアツではないです。
でも、他のお店と比べて大差ない感じでしたよ。
ただ、ゲーンソムに関しては、アツアツじゃなくてもいいかも。
投稿: のむのむ | 2008年7月 9日 00:15
タイカレーはココナッツがデフォだと誤解してました^^;
ウチは無印のタイカレー手作りキット常備しています♪
塩漬けタケノコと魚のカレー
ゲーンソム
初耳ですぅ 想像つかないなぁ
ソム・・・ソムタムタイ大好きですぅ♪
投稿: ほっぴーほるもん | 2008年7月 9日 07:56
●ほっぴーほるもんさん
無印のタイカレーキット!
あれ便利で美味しいですよね。
「ソム」=「酸っぱい」のことなんです。
ソムタムタイの「ソム」も同じなんですよ~。
タイ料理の酸っぱいの、おいしいですよね♪
投稿: のむのむ | 2008年7月 9日 12:29