妻家房 コムタンクッパ (銀座)
スープが飲みたい気分。それも、ちょっとじゃなくて、どんぶり一杯くらい飲みたい。そんなわけで、出汁系のうどんとかそばかなぁとも思ったのだけれど、思い出したのがここ。イトシアにもあるけれど、こちらはニューメルサ店。もともとは、スンドゥブチゲの宿題店として記憶してたのだけれど、今日はあえてのコムタンクッパ(820円)。
結構白濁のコムタンとご飯。予めクッパになって出てくるところもあるけれど、こちらは別々で供される。ほとんど味付けがされてないので、一緒に出されるピンク色の塩で自ら調節。このままじゃ見えないけれど、底のほうには肉もたっぷりめ。シンプルな味付けならがも、スープにはコクがあってなかなか。
実は印象に残ったのは付け合せのキムチ。ランチでセットでついてくるキムチって、キムチ風なものが多いけれど、いい意味で予想外。今度はスンドゥブを食べにこよう。
【お店情報】
妻家房 ニューメルサ店 銀座5-7-10 ニューメルサ7階 ぐるなび
| 固定リンク
コメント
実は焼肉屋スープで一番好きなのはコムタンです♪
何度か自分で作ったんですが臭みが・・・
確かに付いてるキムチってキムチ風のが多いですよね
投稿: ほっぴーほるもん | 2008年8月26日 21:29
丼一杯スープ飲みたい気持ちわかります~。
こういうときは辛いよりコクがあるスープですよね。
写真のコムタンが美味しそうでゴクゴク一気いけそうです。
ところで漢城軒が値上がりしていました。
純豆腐チゲが850円、大盛りが1050円に。
ショックで久しぶりの味なのに不完全燃焼でした‥‥。
投稿: ミケ | 2008年8月26日 22:13
●ほっぴーほるもんさん
あのスープを作るの難しい(めんどくさい?)そうですよね。
いい材料を探すのも大変そうだ。
しっかし、いろいろ自作されてますよね~。
ここのキムチはなかなかでしたが、
"あのキムチ"は格別でした♪
投稿: のむのむ | 2008年8月27日 07:10
●ミケさん
情報ありがとうございます。
大盛りが1,050円...
大幅値上げですね。すごいショックだ...
でもなぁ、あの量であの美味しさで1,050円でも
他の店と比べるとなぁ...
しばらく、悶々としそうです...
投稿: のむのむ | 2008年8月27日 07:12
秋めいてくると
こういう食事が
いとおしくなりますね。
投稿: ホアキン | 2008年8月27日 12:24
●ホアキンさん
東京は、めっきり秋な感じです、毎日。
辛くないのに、スープの温かさで、汗がにじみます。
投稿: のむのむ | 2008年8月27日 20:35