LEAF ソースカツ丼 (京橋)
路地があるとついつい入ってみたくなる質で、こちらの店も京橋の路地を歩いているときに見つけて、気になっていたところ。古くからある喫茶店みたいな外観だが、カレーSHOPの文字。よく眺めてみると、なぜか「ソースカツ丼」の文字もある。
まだまだゆり戻し期間中みたいで、いつもと毛色の違うものが食べたくて、訪ねてみることに。12時少し前に伺うと、カウンターには飛び石的に空席があり、2卓あるテーブルは1卓が空いている。
ソースカツ丼は、小中大の三種類。小(800円)を注文。値段は大きくなるごとに100円増し。左程待つことなく運ばれてきたのは、目玉焼きが乗ったソースカツ丼と、お味噌汁、キムチのセット。両手で持つと、手がぴったり丼の円周くらいの小さい丼。たしかに「小」なサイズ。
めだま焼きをちょっとはずしてみると、キャベツの上に鎮座したソースカツがお目見え。2cmくらいの厚さのソースがシミシミのカツ。ソースが辛口で、肉も柔らかく、脂っぽすぎずになかなかイケる。最初はカツとご飯、最後までゆるゆるの半熟たまごをキープして、残ったご飯でたまごかけご飯みたいにして。
ネットの情報によると、小はカツ1枚なんだけど、中は、ご飯の上に一枚、ご飯の間にもう一枚(要するに、上から、目玉焼き・カツ・キャベツ・ごはん・カツ・キャベツ・ごはんってな構造)らしい。じゃぁ、大はどうなんだろうねぇ...こわいこわい。
食べ終わったときは、全然余裕じゃ~んと思ったけれど、職場に戻る途中で胃に重さが。見ため以上に体が感じるボリュームということか。大だとどうなんだろうねぇ...こわいこわい。
ちなみに、カレー専門店なので、もちろんカレーもあり。カレーライスが650円。曜日替わりのトッピング付きのが700円。その他のトッピングも50円から各種。らっきょと福神漬けが取り放題だったり、未だに昭和がたっぷりな店。えぇ、かなり好きです。
【お店情報】
カレーSHOP LEAF 京橋2-3-3 地図
| 固定リンク
コメント
こんばんわ!
ソースカツ丼、一目見て目玉焼き、
のむのむさん好物なので、どうやって
食べられるかと思ったら、キープして
たまごかけご飯みたいにされたとは
流石です。
中は、重ねてあってボリュームあり。
ほんと、大はどうなるんでしょうね。
投稿: うさうさ | 2008年9月 9日 22:48
●うさうささん
途中で黄身を崩してソースみたいにしてかなぁとも
思ったんですけどね。
好きなものは残すタイプなので、
ついつい残してしまいました(笑)
投稿: のむのむ | 2008年9月10日 06:28
ソースカツ丼♪
福井・福島・長野
それぞれ違うみたいですねー
福島はカツ丼って注文するとソースカツ丼が出てきますよw
普通のカツ丼は煮込みカツ丼って言いますぅ
目玉焼きがいい感じですねぇ♪
私は 大 でwww
投稿: ほっぴーほるもん | 2008年9月10日 22:00
●ほっぴーほるもんさん
そうそう、福島もそうでしたねー。
以前、ほっぴーほるもんさんところで拝見したやつ、
すごーくうまそうでしたぁ。
大!見てみたいーーー(笑)
投稿: のむのむ | 2008年9月11日 07:36