青森県産品試食会@Cucina Italiana La Fenice (日本橋)
七子八珍に続いてお誘い頂いた青森県産品試食会の第二弾のテーマは『肉』。場所は、日本橋にあるCucina Italiana La Fenice(クッチーナ・イタリアーナ・ラ・フェニーチェ)で。こちらは、青森出身のシェフが、青森の食材を生かしたイタリアンを提供している店で、ぐるなびのBest Of Menu 2008で優勝もされているそう。
この日のメニューは、前菜2品、パスタ2品、メイン2品にデザートと盛りだくさん。それぞれに、青森の食材を使って。肉だけでなく、添えられた野菜やソースの材料も青森の食材。一皿一皿盛りだくさんで興味に事欠かない。
1皿目は、十和田市ヘライファーム産のダチョウのカルパッチョ。ダチョウはクセがなくしっとり。上質な赤身肉に七戸町産にんにくとバルサミコのソースの酸味がよく合う。この皿のもう一つの主役が、添えられたルッコラセルバチカ。口に入れたとたんに、広がる香りと力強い味わい。大西ハーブ農園で育てられたハーブは、原種に近いものだそう。
続いては、純国産バルバリー鴨『銀の鴨』の自家製スモーク サラダ仕立て。しっかりとした食感としっとりとした肉質は薫香を纏って、より存在感を増す。ドレッシングは、真っ黒フルーツにんにくのドレッシング。にんにくは、ほんとに真っ黒。もともとは白いにんにくを、海洋深層水を活用し温度と湿度調整だけで長時間熟成発酵させることで、黒くなるのだそう。フルーツにんにくというように、食べてみると、甘く酸味があり、プルーンのよう。
十三湖産天然『大和しじみ』と初雪茸の七戸町長芋の自家製ニョッキ、阿房宮菊と海鮮キャビア添え
青森に旅行をしたとき、驚いたのが青森が長芋の産地だということ。その長芋のニョッキは、じゃがいものよりも控えめながら深い味わいで、しじみの旨みとよく合う。
二品目のパスタは、脇野沢産猪豚の自家製ベーコンを使ったブカティーニ・アマトリチャーナ。この猪豚は、猪豚にイノシシをかけたもので、かなり猪に近いものだそう。
3種のブランド豚『長谷川自然豚』『奥入瀬ガーリックポーク』『南部赤豚』の炭火焼、青森野菜の炭火焼を添えて
こんな食べ比べをする機会なんてめったいないから、とても楽しみだったのだが、食べ比べてみると、それぞれ個性的。シンプルな味付けだっただけに、脂をグッと感じる南部赤豚が一番印象に残ったのだけれど、違う調理法をしたら、また違う印象を受けたかも。
短角牛「八甲田牛」のタリアータ、赤ワインとジョミ『ガマズミ』のソース 嶽きみと大西ハーブ農園のルーコラ、インカトマト添え
八甲田牛とは、八甲田山麓で飼養された日本短角牛。赤身の割合が多く、脂ではなく、肉本来の旨さが強い。ジョミは、ガマズミの果実を絞ったもので、ものすごい酸味。この赤ワインのような色は、ポリフェノールがたっぷり含まれている証拠。添えられた嶽きみの甘さ、トマトの原種の「インカトマト」の濃さも忘れえないもの。
デザートは、青森産ブルベリーのレアチーズ、青森県産『シャイニーアップルジュース』のグラニータ添え 『緑の一番星』のクレームブリュレ
その後も、前出の「ジョミ」と日本のグラッパ、吟醸粕取焼酎「稲本屋利右衛門」をあわせた「ジョミエモン」を頂いたり...
頭からオシリまで、実に濃密な皿の連続。これらの食材をまとめ上げてくださったシェフにも感服。お店の通常メニューも頂いてみたいかも。会をご準備頂いた皆様、ありがとうございました。
【お店情報】
Cucina Italiana La Fenice 日本橋小舟町15-17 協栄ビル1F ぐるなび
| 固定リンク
コメント
先日は久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
鳥、豚、牛、イノブタ・・・と、肉オンパレードでしたが、付け合せの野菜の力で完食しちゃいました。
のむのむさんにも喜んでいただけたようで嬉しいです。フルーツにんにくとか長芋とかジョミとか、個性たっぷりの青森の食材を今後ともよろしくお願いしま~す♪
投稿: Kuu@まるごと青森 | 2008年10月 6日 21:40
●Kuuさん
先日はありがとうございました。
お肉はもちろんですが、
脇役が個性的な名脇役ばかりで、
こちらも興味深かったです。
まだまだ知らないすごいものが
たくさんあるんでしょうね。
『まるごと青森』も楽しみにしています。
投稿: のむのむ | 2008年10月 7日 07:27
ああ、いかん、そろそろ書かないと忘れるー(笑)。
投稿: まさぴ。 | 2008年10月 7日 09:34
●まさぴ。さん
私もこの時点で、かなり...(汗)
メニューとそれに書き込んだメモがあってよかったです ^^;
投稿: のむのむ | 2008年10月 7日 22:10