バル アンダルシア八重洲 アンダルシアプレート (八重洲)
住所は八重洲だが、京橋といってもいいか。八重洲ブックセンター裏にあるスペインバル。仕事帰りに前を通ることがあって、気になってた店だが、ランチ営業もやっていると知り、訪ねてみることに。
ランチは、アンダルシアプレート(1,100円)とパエリアプレート(1,300円)の2種類。お店の名前をつけたアンダルシアプレートを注文。メイン料理(付け合せにポテトフライ・目玉焼き)に、サラダ、スープ、パンとデザートがつくという内容。メインは4種類から選択。カジキマグロのソテーや、豚肉のソテーなど、魚・肉が2種類づつ。自分は、鶏肉のチリンドロンを選択。
すぐに、セットのサラダと、スープ、パンが運ばれてくる。サラダのドレッシングがやや塩っけが強いかも。スープは、たっぷりの野菜とベーコンを玉子でとじたスープ。
さほど待つことなく運ばれてきたメインのプレートは、ボリュームたっぷり。チリンドロンとは、パプリカやトマトで煮るスペインの郷土料理。鶏肉は柔らかく、パプリカや玉ねぎは甘く、よく煮込まれているのは分かる。店員さんが時々、BGMに合わせて歌っていたりして、ごちゃごちゃ言わずに、陽気にがっつり食べる感じ。食後のコーヒーは+150円とのこと。
もう一つのパエリアプレートは、パエリアの他、タパスや肉料理・魚料理を盛り込んだプレートらしい。いろいろ食べたい方には、そちらのほうがいいかも。夜にも一度、覗いてみるかな。
【お店情報】
バル アンダルシア八重洲 八重洲2-5-7 三興ビル1F ぐるなび
| 固定リンク
コメント
ハイ、ハイ!
ワシもここ行こうと思ってたんです~♪
1Fがスタバで、B1Fがカバチの目の前の店ですよね~☆
正直、ワシが今度行ってみようと思ったのは…
必ず行くからそこで待ってろーよー♪(* ̄ー ̄*) by 近藤マッチ
ってネタ狙いだけです(^^;
お~、もうひとつの「がっつりパエリア・プレート」ってのは、
こりゃワシ担当でいっときますかな…もちろん、さらに大盛りでヘ(゚∀゚*)ノ
投稿: ワシ・ブロ | 2008年12月 5日 16:21
●ワシ・ブロさん
そうそう、カバチの目の前です~♪
パエリアプレートなんですがね、
もしかすると、
こっちのプレートのほうががっつり系かも(カロリー的にも/汗)。
メイン料理は日によって違うみたいなので、
ぜひがっつり系の日を狙って(^_^)ノ
投稿: のむのむ | 2008年12月 6日 09:27
ここ、夜に飛び込みで行くと混んでてなかなか入れないんです。
それで、仕方なく隣の地下の中華屋で飲む・・ってパターンを5回くらいやってるかも(笑)。
夜、アンダルシアな八重洲の会でもやりたいですね~♪
投稿: romy | 2008年12月 6日 14:55
●romyさん
実は、この日、夜にのぞいてみたんです ^^;
でも、やっぱり満席でしたぁ。
アンダルシアな八重洲の会、いいっすね。
やりましょ、やりましょっ♪
投稿: のむのむ | 2008年12月 6日 16:20
で、年をまたいで行ってきました~(^o^)/
うん、いいっすねココ♪
夜も人気なのもわかるかも~☆
陽気な雰囲気と共に、実は意外とちゃんとしたスペイン料理が出てきそう( ´艸`)
確かにお酒と一緒だと、さらに楽しくなりそうなお店でした~(^^)v
投稿: ワシ・ブロ | 2009年2月 2日 12:45
●ワシ・ブロさん
ランチもいいけど、
お酒と気のおけない仲間がいると、楽しそうですよね♪
といいつつ、一人で夜、こっそりいるかもしれません(笑)
投稿: のむのむ | 2009年2月 2日 22:24