« 越 カキフライ (東銀座) | トップページ | 三州屋 金目煮付とライス (銀座) »

2008年12月21日

青森食材でクリスマス

      7

青森食材の試食会の第3弾は、「青森シャモロック」などを使った青森食材を使ったクリスマスメニュー(第1弾「七子八珍」はこちら、第2弾「青森の肉」はこちら)。前回同様、青森出身のシェフが、青森の食材を生かしたイタリアンを提供している、日本橋にあるCucina Italiana La Fenice(クッチーナ・イタリアーナ・ラ・フェニーチェ)。

      Photo
乾杯は、青森りんご100%のシードルドライ。と、深浦産の雪中人参のムース。雪中人参とは、雪中人参雪の中で熟成させた人参で、その寒さから身を守るために、自らの力で甘くなるのだそう。ムースを口に含むと、しっかりと、でもベタベタしない甘さ。その甘さに驚き、砂糖を加えているのかシェフに確認したところ、全く使っていないとのこと。品種によっては、糖度が16度にもなるそう。

      2

続いては、陸奥湾産真鯖のマリネと自家製冷燻製の盛り合わせ。鯖ラバーなんですが冷燻は初めて。冷燻は、生ハムやスモークサーモンに代表されるように、30度程以下の低い温度で燻す燻法。滑らかな半生感と、燻香と鯖の脂の相性の良さといったら。

      3

脇野沢産猪の自家製ハム

      4

サラミの盛り合わせ。青森野菜のピクルスと共に。部位ごとに、全く異なる食感に脂感。噛んで溶け出す脂が濃いのに、軽さを感じるのは、ストレスフリーというか、清らかさなのだと思う。

      5

青森野菜のミネストローネ、七戸町産長芋の『ひっつみ』仕立て。
前回は、ニョッキとして登場した長芋のひっつみ仕立て。「ひっつみ」とは、ざっくりいうと、水でこねた小麦粉を「ひっつまんで」鍋に入れて作る料理。青森が、長芋の産地ということは前回教えてもらったけれど、活用の仕方はいろいろありそう。

      6

香り米『恋ほのか』のリゾット

      Photo_2

青森県産真鱈の香草焼き添え『じゃっぱ汁』風スープと共に

鱈といえば、青森を代表する魚。じゃっぱ汁とは、その頭や内臓を使った汁。ということで、見事な白子のスープ。日本で、それも北の地、青森で、香り米が作られていることに驚き。バスマティ米を取り込んだ長粒米。長粒米といえば、インド系なイメージが第一番だが、もっと幅広く使えるような気がする。

      8

青森産りんごのブッシュ・ド・ノエル 3種のシャーベット添え。シャーベットは、スチューベン(ぶどう)・無褐色りんご・ゼネラル・クラーク(西洋梨)。後日、新富町の青森の店で、生の?!スチューベンを発見。濃厚な甘味のある貴重な冬の国産ブドウ。

まだまだ知らない青森がたくさん。夏に訪青したけれども、冬にも訪ねなければと思うのである。

【お店情報】
Cucina Italiana La Fenice 日本橋小舟町15-17 協栄ビル1F ぐるなび

|

« 越 カキフライ (東銀座) | トップページ | 三州屋 金目煮付とライス (銀座) »

コメント

のむのむさん、こんにちは!
贅沢な素材の数々、堪能させていただきましたね〜。
最後のデザート、りんごのシャーベットが溶けかかっていてあわてて食べたのですが、もっと味わって食べれば良かったと後悔しました(笑)。
今回の試食会で交流関係もいろいろ広がりそうな予感です。

投稿: ぷるみえ | 2008年12月21日 23:25

鯖の冷燻がですねぇ…ご飯と合うんですよ。もう、泣けてきます。だからぜひ、冬の青森へお越しください(笑)。

投稿: takapu | 2008年12月22日 01:12

お誘いいただき、ありがとうございました〜!
メニューも味も覚えていて、
的確なコメント、さすがです〜。
早くあたしも記事にしないと忘れそうなのに
あまりの画像の多さに、どうやってまとめればいいのか...(笑)。
のむのむさん、スッキリまとまっていますね。
また何かあれば是非誘ってください。
例の件とか....ね。

投稿: まゆみ | 2008年12月22日 09:21

鯖ラバーって・・・同じですw
鰯ラバーでもあり
秋刀魚ラバーでもあります

青森行ったことないし
思い浮かぶ食べ物も・・・りんごだけだなぁ

投稿: ほっぴーほるもん | 2008年12月22日 15:37

●ぷるみえさん
先日はお会いできて光栄でした!
当日は、青森の食材満載でしたね。
また食べたいけれど、そうもいかないですしねぇ...(苦笑)

ぜひ、今後ともよろしくお願いします。

投稿: のむのむ | 2008年12月22日 21:25

●takapuさん
鯖の冷燻は、いままで知らなかったのを、激しく後悔。
冬の青森といえば、未だに地吹雪の恐怖が...
無事生還できるのなら、うかがいます(笑)

投稿: のむのむ | 2008年12月22日 21:28

●まゆみさん
先日はありがとうございました!(お土産も!!)

いや、使えそうな写真が少ないことと、
覚えてる限りがこれだけだったというか...
後は、気合いが伝われば(苦笑)

こちらこそ、今後ともよろしくお願いしまーす。

投稿: のむのむ | 2008年12月22日 21:32

先日はどうもありがとうございました~。
と~っても楽しいひとときでした^^
あたくしも本日、青森の記事をアップいたします。
なので、のむのむさんのブログをコソっと見ては、どんな料理だったのか思い出してます(笑)

年明け、あのお店で飲めたらいいんですね~♪

投稿: tiki-tiki | 2008年12月22日 22:38

●ほっぴーほるもんさん
私も鰯ラバーだし、秋刀魚ラバーww
私も、まだ知らない青森がたくさんあるけれど、
美味しいものが、たくさんあります♪
東京からよりも近いし、ぜひ。

投稿: のむのむ | 2008年12月22日 23:03

●tiki-tikiさん
こちらこそ、ありがとうございましたー。
チキチキさんやまゆみさんにもお会いできて、
とても楽しかったです。
料理もよかったですよねー。
チキチキさんも、ぜひ青森ファンに♪

また、飲みに行きましょー。
今後とも、よろしくお願いしまーす。

投稿: のむのむ | 2008年12月23日 10:08

その節はお世話になりました。
是非是非、冬の青森に再訪ください。
一緒に地吹雪ツアーしましょう♪
これからもよろしくお願いします。

投稿: Kuu@まるごと青森 | 2008年12月25日 09:10

●Kuuさん
こちらこそ、ありがとうございました。
地吹雪ツアー...
運転手が居てくれるなら、喜んで(笑)
今年は、たっくさん青森の素晴らしさを教えて頂き、感謝感謝♪
今後とも、よろしくお願い致します。

投稿: のむのむ | 2008年12月25日 12:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青森食材でクリスマス:

» 青森食材でイタリアン [スバラ式生活]
青森の食材を使ってイタリアンのクリスマスメニューを食べようという、なんとも嬉しい企画に参加させていただきました。 開催場所は、人形町の駅から歩いて5分もかからないくらいのクッチーナイタリアーナラフェニーチェというお店。 シェフはもともと青森の出身らしく、普段から青森食材を扱っているようですね。 まずはビールか何か飲みますか? と聞かれたけど、余計なビールは飲みたくないから別の物を...なーんてメニューを見たらヱビスの生!わーい、戴きます、ビール。 ワガママですいません。 まずは、深... [続きを読む]

受信: 2008年12月23日 23:45

« 越 カキフライ (東銀座) | トップページ | 三州屋 金目煮付とライス (銀座) »