アジアンランチ 3色ぶっかけごはん (銀座)
ゆっくり店でお昼をとる時間が惜しい今日、どこでお昼を買おうか。ずいぶん暖かくなってきたし、アジアンなものを欲するようになってから、久しぶりにアジアンランチ。
ここでは専ら、ご飯の上に3種類の惣菜を、屋台みたいにかけてくれる「3色ぶっかけごはん」(650円)。日替わりで6種類ほど用意されている中から、鶏とセロリのあんかけ(写真中)、ビーフン焼き(写真手前)、香味野菜の甘酢サラダ(写真奥)を選択。
鶏とセロリのあんかけは、セロリとレモングラスの爽やかさが印象的。あまりセロリが主張しておらず、苦手な人でもいけそうな感じ。香味野菜のサラダは、生春菊入り。ほのかな苦味とドレッシングの甘酸っぱさの相性がとてもよい。家でもマネて作れそうだな。日本では一般的ではない、アジア的な食材の使い方がいつも面白く、参考になることがたくさん。美味しいだけじゃなく、そんな収穫もあって、好きなテイクアウトランチ。
| 固定リンク
コメント
たしかに東京って屋台というか弁当屋さん多いですよね~
食べてみたいと思いつつお腹の許容量には限界があるので行けてません
たまに東京に行くと行きたい店ばかりですもんね
夜は夜で飲み屋巡りもしたいし
のむのむ様リスト全店制覇は夢物語です><
サンパウ行かれたんですね
こちらは財布の許容量の問題で行けてませんがw
投稿: ぶひ | 2009年3月24日 10:53
●ぶひさん
住んでる場所以外のところに行くと、
行きたいお店が多すぎて、困っちゃいますよね。
胃袋がたくさんあればいいのにと思います、ホント ^^;
サンパウは、行きたかったお店なので、
こんな機会を作ってくださった、新郎新婦に感謝です。
投稿: のむのむ | 2009年3月25日 07:05