ワンタイ どんぶり (京橋)
一気に夏が近づいてきたくらいな天気。冷たいそばでもと思い山形田へ向かうも、行列のため、こちらも暑くなると欲してくるタイ料理ということで、ワンタイ。
12時前だというのに、ほぼ満席。相変わらずの人気ぶり。ランチメニューは710円~と嬉しい値段で旨んだから、当然か。
久しぶりにグリーンカレーにしようかと思ったが、やはり通称「どんぶり」(770円)。「どんぶり」とは、ざっくりいうと豚挽肉のガパオ炒めご飯。メニューには載ってないが注文する人は結構多い。先輩から後輩へ口伝で伝えられているのかなぁ。斯く言う自分もそうだけど。
挽肉とご飯、半熟の玉子を、よく混ぜて。辛味のと酸味と独特の香り。玉子のコクも相混ざって、やっぱりこれだよねぇ~と毎度思う。スープとサラダ、缶詰のライチっぽいデザートつきで770円。すばらしい。
早くて安くてうまい、ランチのお手本のような店。ちなみに、12時30分をすぎて入店すると、コーヒーのサービスがあるそう。
【お店情報】
ワンタイ 京橋2-6-19 溝口山陽ビルB1 地図
| 固定リンク
コメント
こんばんわ!
どんぶりって、丼に入ってるイメージがありますが
ガパオ炒めご飯は、タイ料理になるのですね。
一見、洋風に見えました。
卵の黄身が、美味しそうですね。
投稿: うさうさ | 2009年4月10日 22:03
●うさうささん
日替わりでこのメニューが出ることがあって、
そのときのメニュー名が
「豚挽肉とバジルの炒め物(丼スタイル)」だから、
「どんぶり」って呼ばれてるんだと思います。
玉子の黄身って、そそられますよね♪
投稿: のむのむ | 2009年4月11日 08:32
770円はお安いですね~
この手のエスニック系は辛いのが苦手なのに
たまに食べたくなるんです
グリーンカレーはそれなりに辛いのかなあ
東京に来ております
昨晩は本所の牧野って店に行ってみました
マグロが絶品とあったのでいってみたかったんですよね
事前情報には時価で2千円くらいとありましたが
1500円くらいでした
投稿: ぶひ | 2009年4月12日 11:12
●ぶひさん
辛いのが苦手でしたか。
グリーンカレーはほどほどの辛さで美味しいです。
(も~っと辛いのがあります)
そうでしたね。>東京に来ております。
おぉ~、本所の牧野ですか。
噂には聞いておりますが、伺ったことがありません。
まぐろが素晴らしいらしいですよね。
いかがでしたか?
投稿: のむのむ | 2009年4月12日 15:29