彩絵 チキン南蛮定食 (新富町)
ある日ランチを終えて散歩をしていると、ランチメニューに「チキン南蛮」の文字を発見し、宿題にしていた店。本当は、彩「絵」ではなく、食へんに会と書いて「いろえ」と読ませるそう。
案内されたカウンター席に座ると同時に「チキン南蛮定食」(800円)を注文。他のランチメニューは、「めだいの西京焼き」や「豚ロース生姜焼き定食」など800円~900円くらい。12時を過ぎると、ワラワラと人が集まりあっという間に満席と、ご近所にお勤めの方に支持されている様子。これだけの注文をよくも間違いなく捌くもんだなぁと感心して見ていると、注文の品が運ばれてきた。
タルタルは別添えのチキン南蛮と、ご飯、味噌汁、香の物。5つほど並んだから揚げ的なビジュアルのチキンにタルタルをくぐらせてパクリ。酸味は控えめ。たっぷりのパセリが印象的なタルタルがいい。鶏の揚げ物として、そのままでもいいかも。
よく出てるのは、生姜焼きかな?生姜焼き定食、鮪カツ定食などの様子は、まさぴ。さんのところでどうぞ。
【お店情報】
彩絵(「え」は食へんに会) 新富1-9-7 ファンデックス銀座ビルB1 地図
| 固定リンク
コメント
お久しぶりのチキ南に出会えて何よりです~ヽ(´▽`)/
お味のほうは、のむのむサマのお眼鏡にかないましたでしょうか…(*^m^)
う~ん、ワシ的には、まさぴ。さんのところで拝見した「生姜焼き」に反応しちゃいそうですわ~ψ(`∇´)ψ
投稿: ワシ・ブロ | 2009年5月 8日 16:21
唐揚げっぽい(?)チキン南蛮ですね
ってかチキン南蛮の定義がわからないなぁ
南蛮? 鴨南蛮・・・ 小鯵の南蛮漬け・・・
タルタルはパセリ結構重要ですよねぇ
タルタルは大好きなのでピクルスから自作ですw
でもカロリーのためタルタル制限中(´・ω・`)ショボーン
投稿: ほっぴーほるもん | 2009年5月 8日 21:17
チキン南蛮ですか
タルタルソースがかかってるイメージがありました~
やっぱりところによって違うんですねえ
のむのむさんはほとんど毎日更新されてますが
失敗の店とかもあるんですか?
投稿: ぶひ | 2009年5月 8日 23:32
●ワシ・ブロさん
久しぶりに堪能しました~
もうちょっと甘酢はっきりのほうが好きですが、
あのタルタル好きです。ちょっと個性的ですが。
となりの方がしょうが焼き食べてたんですが、
い~い香りがこっちまで。そそられました。
投稿: のむのむ | 2009年5月 9日 08:55
●ほっぴーほるもんさん
チキン南蛮ですが、Wikipediaによると
もともとは、衣を付けて揚げたのを甘酢に漬けたもの
だったようですので、鯵の南蛮のグループですかね?
ここのタルタル、パセリがよく効いてて好きなタイプでした。
たっぷりつけるとウマーなんですけど、
やっぱり、いろいろと気になりますよねぇ~
投稿: のむのむ | 2009年5月 9日 10:11
●ぶひさん
私もタルタルはかかってるイメージです。
お店によって、いろいろですねぇ
いろいろ食べ比べて楽しいメニューの一つです。
ランチはほぼ食べたもの全てを載せてますので、
お気に入りのところから新規開拓までいろいろ、
感想もいろいろです。
最初の相性が悪くても、だんだん好きになったりすることもあるので、
前向きかもなぁ~とは思っています(笑)
投稿: のむのむ | 2009年5月 9日 10:55
食をヘンに会うと書く、「食に会う」って文字がホントにあるのかは置いといて(笑)。
タルタルたっぷりで喰らう鶏の南蛮もうまそうですね。
牡蠣フライは通年あるって云ってたけど、あった?
投稿: まさぴ。 | 2009年5月11日 11:08
●まさぴ。さん
一応漢字辞典をひいてみたんですけどね(笑)
行った日は、牡蠣フライの文字は見なかったような。
酒瓶が並んでるのに目がいっちゃったからかな?
投稿: のむのむ | 2009年5月11日 17:59