アジアンランチ アジア3色ぶっかけごはん (銀座)
ゆっくりランチをとる余裕がなく、テイクアウトで。ここのところ、アメリカンやチョウシ屋などのサンド系が多く、久しぶりにアジアンランチ。で、いつものとおり、3種類のアジアン惣菜を、屋台スタイルでご飯にかけてくれるぶっかけごはん(650円)。久しぶりに来て見ると、ミニ(600円)も出来ている。ごはんは、白米or玄米の選択可。
容易されている6種類の惣菜の中から、ココナッツレッドカレー、カリフラワーと牛スジの煮込み、タイ式焼き緑豆春雨を選択。ちょうど雨が降っていたので、雨降りトッピング(好きなおかずをお玉半分)で「キャベツとカシューナッツのサブジ」を頂く。
辛いものが食べたかったが、今日のヒットは辛さ弱めの牛スジの煮込み。プルプル柔らかな牛スジがたっぷり。しっかりとコクもありウマウマ。
| 固定リンク
コメント
のむのむ様
おぉびっくり!
本日同じものを頂いたたけです
やっぱり運命ですかね(爆)
ここ、13時を過ぎるとぶっかけが100円引きの
550円になるので、忙しかった日のランチは必然的にここになってしまいます
投稿: たけ | 2009年7月21日 21:32
●たけさん
おぉ!
もはや、これを運命と呼ばずに何といいましょう!(笑)
そうそう、13時をすぎると、100円引きになるんですよね。
私の場合、時間が決まってるので、その恩恵を受けることはないのですが、
この日の雨の日トッピングは嬉しかった!
投稿: のむのむ | 2009年7月22日 08:11
こんにちわ!
アジアンランチって聞くと、のむのむさん、
思い出しますよ。
アジア3色ぶっかけごはんとは、いいな。
私も、タイカレー、結構作るように。
レッド、グリーンと食べて、最後はイエローに。
まだ、ありますか?
投稿: うさうさ | 2009年7月22日 17:18
●うさうささん
こんにちは!
アジアンランチに限らず、エスニック系が多いですもんね(笑)
ペーストは同じでもココナッツミルクを入れない
辛~いカレーもありますよ。
投稿: のむのむ | 2009年7月23日 07:33