« ドミニク・サブロン ランチボックス (銀座) | トップページ | あゆむ サムゲタン・ハーフ  (築地) »

2009年11月17日

レストラン サカキ クリームコロッケとホタテフライ (京橋)

Sakaki ピークタイムには、店の外まで続く行列必至のサカキ。今日は雨降りだし、もしかしたら入れるかもと外から店の中を覗くと、待ち人なし。よしっと入ると、満席だが、ちょうど席を立つ方が数組といったところ。数分待ちで席を案内された。相変わらずの人気ぶり。

この時期は、三陸産のカキフライが目当ての方も多いが、今日は敢えてのカキフライ外し。長らく宿題の「豚バラ肉とトマトの白ワイン煮込み」や、ちょうど食べたかった「クリームコロッケ」で悩んでいたところ、聞くと、煮込みは少し時間がかかるとのこと。それじゃぁということで、クリームコロッケとホタテフライ(1,150円)を選択。

うまい店というのはどこでもそうだが、特に洋食屋というのは、食べている人が皆幸せそうに見えるのは気のせいだろうか。

注文の品は、以外に早く運ばれてきた。タルタルソースを従えてのホタテフライ×2と、丸々としたクリームコロッケ×2。ホタテは、中がややレア気味のナイスな揚げ具合。一方のクリームコロッケは、軽いサクサクの衣の中から白く滑らかなベシャメルがとろり。忙しいながらも丁寧な仕事ぶりが窺える。ドレッシングは相変わらず旨い。

安心感、安定感のある昼の洋食屋的なサカキ。個人的には、夜を窺わせるようなフレンチ的なランチメニューのほうが気になるところ。次回は、白ワイン煮込みか、鶏のコンフィ、魚系のメニューを狙って。

【お店情報】
レストランサカキ 京橋2-12-12 地図

|

« ドミニク・サブロン ランチボックス (銀座) | トップページ | あゆむ サムゲタン・ハーフ  (築地) »

コメント

いつも楽しみにしています。美味しそうな文章で、いつもお腹が、すいてきます。いつまでも続くと、いいなぁ。

投稿: アリー | 2009年11月17日 19:47

ふたたびこんにちは。ランチの地域が似てるようで、ブログ楽しいです。ここはプリプリの海老フライか、肉、肉!って感じのハンバーグばかり食べてしまいますが、今度ややレアなホタテ、食べてみたくなりました。

投稿: 酢の者 | 2009年11月17日 23:13

●アリー様
嬉しいコメント、ありがとうございます。
こんな風に続けられているのも、
ご覧下さっている方がいてくれるからこそです。
楽しんで頂けるよう、がんばります。

投稿: のむのむ | 2009年11月17日 23:25

●酢の者さま
ランチエリアが近いとのこと。
もしかすると、どこかですれ違ってるかもしれませんね。
直立えびフライも、粗挽きめなハンバーグも美味しいですよね。
フレンチテイストのメニューもおすすめですよ。
混んでなければいいのに思いますが、
こればっかりはしょうがないですね。

投稿: のむのむ | 2009年11月18日 00:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レストラン サカキ クリームコロッケとホタテフライ (京橋):

« ドミニク・サブロン ランチボックス (銀座) | トップページ | あゆむ サムゲタン・ハーフ  (築地) »