皇蘭 かきつゆそば (阿佐ヶ谷・下井草)
あそこのカキフライ、あちらのカキグラタンとともに、シーズンがくると自分的には必食の一品です。
JR阿佐ヶ谷駅の北口を出て中杉通りをズンズンと進んで、早稲田通りも横切ってというところにある中華料理店。3年前に初めて頂いて、その美味しさにすぐ翌日に相方を連れて伺ってしまった。
「当店は、調理に時間をかけますので、お忙しいお客様、わがままなお客様はご遠慮願います。超わがままな店主拝」とギョッとすることが書いてあるが、料理は丁寧に作っていることが十分に分かるし、物腰の柔らかな奥様の接客もあいまって、ゆったりとした気持ちで待つことができる。
伺ったのはとても寒い平日の夜。かきつゆそばを待つ間に、ショウロンポウ(525円)と、ビール&付け合わせにひまわりのタネ。
スープたっぷりなショウロンポウを頂いて、ビールもなくなり、次どうしようかと思っていたら、今日は寒いから温かいお茶でもいかが?と奥様。ほっといたら何か注文したのに。心遣いが嬉しい。
30分ほどして運ばれてきたおまちかねのかきつゆそば。甘めの醤油ベースのスープを、ピリ辛に仕上げたもので、ニラや葱、しめじ、たけのこも入っている。牡蠣は、衣をまとわせてさっと揚げた牡蠣が6個ほど。カキフライもそうだが、衣をつけて旨みをコーティングというのが、自分は好きなんだろうし、旨いよね。歯を入れると、牡蠣の旨みエキスがジュワーっと溢れ出る。う~ん、シアワセ。「お口直しに」と、ライチを頂いて。
このかきつゆそばを目当てに、遠くから毎年いらっしゃる方も多いのだそう。でも、何を食べてもハズレなく美味しい。紹興酒もいいし(他の料理はこちらから)。この界隈は、旨い中華料理屋が多くて困る。
【お店情報】
中華料理 皇蘭 (おうらん) 杉並区下井草1-13-14 地図
| 固定リンク
コメント