慶州 テール煮込み (東銀座)
あったかいものが食べたいなぁと歩いていると、うどんの「銀三」の隣に、見慣れぬ看板を発見。近づいてみるともつ鍋屋らしい。もつ鍋は夜の部らしく、その下のランチメニューをみると、カレーが480円、ちゃんぽんが780円、チキン南蛮とテール煮込みが800円と、懐に温かい値段。調べてみると、博多の老舗焼肉店が母体の人気もつ鍋店の銀座店。11月5日のオープンだそう。
中に入ると、2人がけのテーブルは既に一杯で、開店1ヶ月ですっかり定着している様子。眺めると食べている人が多かったちゃんぽんが気になったが、昨日も麺だったしということで、テール煮込みを注文。
待つことしばしで運ばれてきたのは、照りっ照りのテールと豆腐と、ご飯、汁物のほか、ホテトサラダ、キャベツの浅漬け、佃煮と値段を考えると充実した皿数。
テールはホロリと骨から解けるほど柔らかいもの。しっかり甘辛の味付けはご飯の進みを加速させるに十分な味付け。骨があるからアレだが、丼にしてしまって、ワシワシかきこむのが似合いそうだ。
気になっていたちゃんぽんは、野菜が山盛り。ちょっとカレー(100円)、ちょっとサラダ(100円)など、気軽に追加してしまいそうなメニューがあるなど、なんとなく気になってしまう。
店を後にして界隈を歩くと、以前「DASSE」のあった場所は鉄板焼き屋になっていたり、「夢吟坊」の後はちゃんこ屋になったり(今日オープン。伊勢ケ濱部屋直伝のちゃんこ店らしい)。開店と閉店が激しい昨今。
【お店情報】
博多 慶州 銀座店 銀座3-14-8 松宏ビル1F ぐるなび
| 固定リンク
コメント
んー、そっちにもできたのねん。
ちゃんぽん試しに行ってみようかな♪
投稿: まさぴ。 | 2009年12月16日 09:14
●まさぴ。さん
こっちのほうが、ランチは充実してるっぽいかも。
私もちゃんぽん行ってみたいと思いまーす♪
投稿: のむのむ | 2009年12月17日 07:29