築地ボンマルシェ マグロのミートソースパスタ (築地)
開店してすぐに訪ねた築地ボンマルシェに、2ヶ月ぶりにお伺い。当初あった平日限定の応援ランチは姿をかえて築地ボンマルシェランチ(1,280円)になったようだが、手打ちパスタランチ(1,280円)や鮪ステーキランチ、ミニコース風のランチ、おまかせのコースと変わらず豊富なバリエーション。
前回、手打ちパスタのランチを頂いたので、今日は日替わりの食事がメインとなるボンマルシェランチにしようと思って来たが、「いわい鶏のクリームソース」と昨日のランチとカブるため、パスタランチを注文。こちらは、マグロのミートソース。しかし、マグロのミートソースってどんなのか気になる。
こちらのランチの特長の一つは前菜。今日は黒むつのカルパッチョ、フォアグラのテリーヌに色とりどりの有機野菜。ランチで、黒むつのカルパッチョなんて。テリーヌもさすがにたっぷりととはいかないが、心意気が伝わるというもの。
どんなのだろう?と楽しみに待っていた手打ちパスタは、トマトソースに角切りにしたマグロがゴロンゴロンとたっぷり入ったもの。トマトソースの軽やかな酸味と柔らかでジューシーなマグロ。見た目のさることながら、いわゆるミートソースとは味わいも様相のぐっと異なる築地らしいイタリアン。手打ちのパスタがいつも食べられるというのも嬉しい。
パスタの後には、デザートor飲み物。いつもなら、コーヒーをとお願いするところだが、なぜか「デザート」と口から出てしまっていた。先日のも美味しかったし、いっかと思っていたら、運ばれてきたプレートをみて心拍数が上がった。甘いもの別腹な方なら、ときめきそうな「クレームブリュレ、チョコレートケーキ、アイスクリーム」の盛り合わせ。
デイリーのランチとしては安くはないが、内容をみれば納得以上の充実感。今度はパスタ以外のものを食べてみたい。ちなみに、夜はこんな感じだそう。
| 固定リンク
コメント
リンクありがとうござんす~♪
お昼のメニューも、いろいろ試行錯誤しながら
さらに美味しいのを出しているようですね!
赤いマグロに、赤いソースのパスタですかぁ☆
今夜は、真っ赤に鮮やかな美味しい夢を見そう!?(笑
投稿: つきじろう | 2010年2月 4日 20:42
宣伝部長しずりんです
ご来店ありがとうございます。
980円ランチはなくなってしまいましたが、
それでも手打ちパスタでこの前菜を
見ていただければ
お値打ちなのがわかるかと思います。
夜も鮪や旬の魚・また北海道の羊など使った
素敵な料理があれこれでるので
是非伺ってみてください。
そう、のむさん、ボンマルシェ倶楽部には
入会なされましたか?
特典が色々あるみたいです
投稿: しずりん | 2010年2月 5日 02:03
●つきじろうさん
ミートソースというと重~いイメージですけど、
爽快でフレッシュさ溢れる美味しいパスタでした♪
やっぱりパスタ以外のものを食べたいですね!
夜、よっる~(謎/笑)
投稿: のむのむ | 2010年2月 5日 06:25
●しずりんさん
おっしゃるとおり、このお値段でもお得感満載の内容ですよね。
ほ~んと、パスタ以外のものが食べてみたいです。
夜も楽しそうですね!ぜひぜひ♪
ボンマルシェ倶楽部?特典?!
さっそく入ります(笑)
投稿: のむのむ | 2010年2月 5日 06:34