« トラットリア・ダ・フェリーチェ 春野菜とエビのトマトクリームスパゲティ (東銀座) | トップページ | 雪園 石焼牡蠣飯 (京橋) »

2010年3月14日

築地ボンマルシェ (築地)

12魚はもちろん、肉だってすごいんです。

ランチで何度か伺って、夜にもと思っていたボンマルシェ。柚子の香りの食前酒から始まったシェフおまかせコース(8,500円~)は、驚きと歓声の連続。魚派だけでなく、肉派も大満足な一夜でした。

3 あけたての生ハムの切り落とし
「生ハムって、淡いピンク色なんですよ、切り立ては」と、まだ刃物の入ってない生ハムの台を持って、シェフが登場。切り出された面は、ほんとに桜のような淡い桃色。口当たりも口溶けも柔らか。

4「まぐろの心臓のパンです」と運ばれてきたものの、言葉の意味を理解するまでに数秒、そして、割って食べてみてようやく理解。スパイスを効かせてあるジャムのテイストも加わって、まるで中華まんのようなイメージ。ハツは毎日あるものではないようだが、「築地」のイメージにぴったりの一品。

5アマダイから取ったコンソメのジュレ
北海道産無添加ウニとイタリア産キャビア添え
洒落た器やウニ、キャビアに目を奪われがちだが、ジュレの引き際にふわりと存在を主張するアマダイが間違いなく主役。

6長崎産カキ二種類の食べ比べ
生牡蠣のエシャレット・赤ワインビネガーソースのと、蒸した牡蠣のフルーツトマトとケッパー添えの2種類。ツルンとした生の喉ごしのも、蒸して凝縮したうまみも、其々が個性的。幸せな共演。

7ボンマルシェ風の漬けマグロ
八角のような香りのするエスニックな漬け。聞くと、八角は入れておらず、赤ワインにシナモンやクローブ、コリアンダーなどのスパイスを加えたものの漬けているそう。シェフの引き出しの幅広さが垣間見れるよう。

8スカンピのマルタリアーティ
事前に6種類ほどの生パスタを拝見して、どれを頂くか算段。今日入っている食材を聞きながら、あれやこれや相談するのも楽しいひと時で。選んだ一つが、今日入れているというスカンピを使ったシンプルに塩味仕立て。

89春野菜のクリームパスタ
違うパスタを混ぜるのも面白いかもとの声に出来上がった、幅広の「パッパルデッレ」と、ところてんのように押し出して作る「ビーゴリ」を混ぜたという異色の一皿。食べる直前に黒トリュフを散らすと、辺りにたまらない香りが広がる。

10北海道産子羊の腿 丸ごと一本ロースト
運ばれてきたとたん、おぉぉ~と歓喜の声。3時間ローストしたという丸々一本の腿肉。カットが始まり、その内側のピンクが見えると、またもや沸く歓声。

11外からでも内に含む旨みエキスを感じるような湿度のある子羊。いつまでも噛んでいたいほど、気持ちよい噛み心地に、溢れる旨み。また、添えられた芋の旨いこと。

13黒トリュフ・マグロご飯
興奮冷めやらぬところに出された〆ご飯は、土鍋で炊きあげられた黒トリュフご飯。蓋をあけると、筍と黒トリュフの香りに、溜息が洩れる。奥に見えるのは壱岐産の本まぐろ。マルサラ酒をかけて軽くあぶったもの。

14築地ボン・マルシェ パフェ
とりあえず、その立体感に一頻り驚き。そして、使われているのが駄菓子だと気づいて、また驚き。黒糖の麩菓子にチロルチョコ、ソースせんべい。遊び心満載ながら、バルサミコと黒糖が合うんですよとは仰せのとおりで、全体の調和もしっかりと考えられたものであることに、また驚き。

驚き、感激が満載の一夜。いろんな我儘に有り余る答えを出して下さったシェフ、幹事のしずりんさん、つきじろうさん、ご一緒下さった皆様に感謝感謝。

ボン・マルチェ宣伝部長 しずりんさん
「春は築地で朝ごはん」 つきじろうさん
「Tokyo Diary」romyさん
「今日のいっぴん」
abuyasuさん
「ゆきむらな食生活とか」
ゆきむらさん
漫画『築地あるき』 おざわゆきさん

【お店情報】
築地ボン・マルシェ 築地4-7-5 築地KYビル 2F 地図

|

« トラットリア・ダ・フェリーチェ 春野菜とエビのトマトクリームスパゲティ (東銀座) | トップページ | 雪園 石焼牡蠣飯 (京橋) »

コメント

料理の解説・感想
すごく丁寧に書いていただき
ありがとうございます

最近ブロガーさんのおかげで
店がだいぶ混むようになったと
シェフ、喜んでいました。

宣伝部長しずりんとしてはうれしいけど
今までと違いフラッと伺いにくくなりそうに
なるのがちょっと心配です

また次回も築地・新富・八丁堀あたりの
お店でご飯しましょうねっ。

投稿: しずりん | 2010年3月15日 10:25

●しずりんさん
当日はいろいろとご手配下さり、ありがとうございました。
おかげで、もっのすごい楽しかったです!
昼も夜もお得感が高いので、リピーターさんが増えて
来てるのですね、きっと。

フラっと行きづらいとか言ってると、
そのうち、しずりん席とかできちゃうぞー(笑)

投稿: のむのむ | 2010年3月16日 07:21

当夜もまた、ご一緒できてシアワセでした~♪

のむのむ様の文面にも記されている通り、それぞれの料理が
美味しいだけじゃなく、「これは、まちがいなく○○だな」と、
シェフが伝えたいことが、はっきりわかるんですよね。

料理を通じたコミュニケーション。築地から、新しい風を
起こしてくれるメッセンジャーは間違いなく当店だ!と
あらためて確信した夜でした☆

投稿: つきじろう | 2010年3月16日 17:21

●つきじろうさん
当日はありがとうございました~。

「築地料理」とおっしゃるのもなるほどですよね。
今後もどんなメッセージを発信するのか、楽しみです。

投稿: のむのむ | 2010年3月17日 07:29

素晴らしいレストラン
お料理 美味しそうです

スカンピのマルタリアーティ

素敵な一品ですね

投稿: ryuji_s1 | 2010年4月 2日 07:50

●ryuji_s1さん
どれも創作性あふれる美味しい料理でしたよ
こんな素晴らしいものを作り出す料理人さんって、
ほんとすごいですよね

投稿: のむのむ | 2010年4月 2日 08:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 築地ボンマルシェ (築地):

« トラットリア・ダ・フェリーチェ 春野菜とエビのトマトクリームスパゲティ (東銀座) | トップページ | 雪園 石焼牡蠣飯 (京橋) »