サンムーン 冷麺セット (銀座)
陽気のせいか、冷たい麺、それもさっぱりしたものが食べたい。どこに行こうかと一頻り悩んだが、いい機会だからと新しい店に向かう。松屋の裏手、銀座の方ならおそらく『スケベニンゲン』の入るビルといえばピンとくるビルの2F。手打ちの韓国冷麺がウリのよう。
ランチメニューは、冷麺が3種類(900円~)に、ハーフ冷麺と焼肉丼などのご飯ものがつくセット『冷麺セット』(1,000円)など。ハーフ冷麺に、小さい十穀米ビビンバのセットを注文。大根やもやしのナムル、トマト、レタスなどのサラダバイキング付き。
自家製という冷麺は極細。ツルツルシコシコと喉ごしがいい。綺麗に透き通ったスープは清々しく冷たくて喉を滑らせると、するりと心地いい。ハーフだと少しものたりない気がするが、他のお客さんの注文を聞くと、ハーフ冷麺の麺大盛りができるよう。
熱くなると辛いものに行きがちだが、冷たくてさっぱりしたものもいいもんだ。とはいいながら、辛口のビビン麺も気になってたりするのだが。
【お店情報】
韓流冷麺 サンムーン 銀座3-7-13 成田屋ビル2階 地図
| 固定リンク
コメント
のむのむさま
こんにちは
今日の暑さには、冷麺、ぴったりですね。
ツルツル、美味しそうです。お野菜もいっぱいで。
明日の夕ご飯に影響大!!です。
学生の頃そのお近くで3年ほど家庭教師をしていたので懐かしいエリアです。
投稿: harsee | 2010年5月17日 18:19
>>熱くなると辛いものに行きがちだが
いえいえ私はひたすら冷たいモノにw
サラダバイキング付きなのはうらまやしい限り
ブログの画像には「ごはんはこちら」はありませんのであしからずww
投稿: ぶひ | 2010年5月17日 21:26
●harseeさん
熱くなってくると、
ツルツルと喉ごしのいいものは嬉しいですね。
あの辺りで家庭教師?
ということは、あの辺りにお住まいの方の家庭教師ですか?
なんかすごいお金持ちを想像してしまいますー
投稿: のむのむ | 2010年5月18日 05:43
●ぶひさん
贅沢をいえば、もちょっとバイキングが充実してくれると
いいなーと思いますが、客足等を考えると、
しなっとしたのが並んでるよりはいいですよね。
>「ごはんはこちら」はありませんのであしからずww
うそーん。あれがすごくよかったのにw
投稿: のむのむ | 2010年5月18日 05:47