« 慶屋 カレーうどん (有楽町) | トップページ | リストランテ フィオレンツァ 生クリームもベーコンも使わない、本当のスパゲッティ・カルボナーラ (京橋) »

2010年9月30日

LE CURRY DE PAUL  ポールのカレー (銀座)

201009301
昨日のランチもカレーだったが、どうしてもここのカレーが食べたくて、やってきてしまった。気前の良い夜の「ポンデュガール エクスプレス」同様に、昼のこちらも気前の良い盛りのカレーと、嬉しくなるサービス。最近は、12時前に入店のイートインの方は、玉子やコロッケ、ソーセージなどのトッピングや味噌汁が無料という「はやトク!キャペーン」を始まった。

今日は、ポールのカレー(650円)に、ゆで卵(50円)をトッピング。日本っぽいカレーにも見えるが、途中弾けるようなスパイス感がやってくる。ドレッシングをかけたキャベツの千切り(おかわり可)とカレーを混ぜても、不思議とはまる旨さ。

男性は、ポール系のカレーをイートイン、女性はグリーンカレーをテイクアウト(全品100円引き)でとはっきり分かれるところが、納得かつ面白いところ。

フリードリンクに、女性は全品50円引きと、嬉しいサービスはそのままに、メニューや価格には多少の変化があるよう。スタミナゴッツカレーは850円→780円。13時以降限定のオムカレーや、ポールとグリーンのハーフ&ハーフも気になるが、秋冬に向けて控えているという「カレードリア」が待ち遠しい。

【お店情報】
LE CURRY DE PAUL/ポールのカレー 銀座2-14-7 1F 地図

|

« 慶屋 カレーうどん (有楽町) | トップページ | リストランテ フィオレンツァ 生クリームもベーコンも使わない、本当のスパゲッティ・カルボナーラ (京橋) »

コメント

辛いカレーは好きなんですが
汗が出るのがイヤ~
家で作る時は胡椒ふりまくりますけどw
ここのはどうですか

カレー日本橋のインド風カリー
銀座のエスト
行こうと思ってたカレー屋が
いきなり閉店ってパターンが多いです><

投稿: ぶひ | 2010年9月30日 22:45

●ぶひさん
辛~いという感じではないですが、
胡椒ふりまくりな方には好みな味かも
暑い日は、もちろん汗が出ますよー

「インド風カレーライス」に「えすと」
懐かしいし、できることなら、また食べたいお店ですねー
まだ、ここはあるはずですので
(無くなったら困る!夜もw)
ぜひー

投稿: のむのむ | 2010年10月 1日 08:01

なぜか連続でカレー食べたくなる時ってありますよね^^

投稿: ほぴほる | 2010年10月 1日 12:20

●ほぴほるさん
あります、あります!
カレーうどん、カレーライス、カレースパ...
いろいろありますしね。

投稿: のむのむ | 2010年10月 3日 08:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LE CURRY DE PAUL  ポールのカレー (銀座):

« 慶屋 カレーうどん (有楽町) | トップページ | リストランテ フィオレンツァ 生クリームもベーコンも使わない、本当のスパゲッティ・カルボナーラ (京橋) »