« 趙楊 担々麺 (銀座) | トップページ | ブラッスリー オザミ 本日のランチ (丸の内) »

2011年3月11日

喫茶フジ ナポリタン (有楽町・丸の内)

20110311
東京駅と有楽町の間の新幹線と在来線の高架の間、ミルクワンタンの鳥藤や氷の荒木商店が並ぶ少し薄暗い通りの最も東京駅近く、通るたびに気になっていた喫茶店「FUJI」。スモークのかかったドアで、中が伺いしれず及び腰だったところ、背中を押してくれたのが「喫茶店のナポリタン 金曜限定 500円」という立て看板。

ドアを開けてみると、意外にも50席はありそうな広く明るい店内。半径100m圏内にお勤めと思わしきサラリーマンで一杯で、店の方は忙しそうだ。フードメニューは、ナポリタン(通常850円)の他、スパゲティー、カレー、生姜焼き、ハンバーグなど、いわゆる喫茶店のメニューが並ぶ。サラダやスープにコーヒーor紅茶がついて、800円~950円という価格と、食後にゆっくりできることが人気のようだ(喫煙可)。

タバスコと粉チーズと共に届いたナポリタンは、ピーマン、玉ねぎ、ハム入りのスタンダードなスタイルで、炒めた香ばしさよりも、滑らかなで優しいケチャップ感。食後のコーヒーもたっぷりと。

周りを見ると、生姜焼きもカレーもしっかりと量があり、通常価格でも十分な内容。確かについつい通ってしまっている人も多そうだ。それにしても、この金曜サービスは、この界隈では破格。

【お店情報】
喫茶フジ  丸の内3-7-2 新幹線ガード下  地図

【追記】
皆様やご家族はご無事ですか?
今回の地震で犠牲になった皆さんのご冥福をお祈りするとともに、
被災された地域の一日も早い復興をお祈りします。
余震もまだありますので、皆様どうぞご注意ください。

|

« 趙楊 担々麺 (銀座) | トップページ | ブラッスリー オザミ 本日のランチ (丸の内) »

コメント

こんな店に突入するとは
のむのむさんチャレンジャーすぎる
コーヒー付でまったり出来る店は貴重ですよね

ってかかなり揺れたんですけど
(lll-Д-)ノ
のむのむ職場は影響なかったですか

投稿: ぶひ | 2011年3月11日 15:29

なんとか生きてます (゚∀゚)ノシ

なぜか大豊は今日から営業してるみたいです・・・
郡山はほとんどの家で食器が死にましたが
大きな被害はなさそうです

水が出ないとこが多いようですけど

投稿: ほぴほる | 2011年3月13日 19:21

●ぶひさん
御心配すみません。
大きく揺れましたが、全く影響はありませんでした。
少々の不便はありますが、
我々が出来ることをやって行きたいですね。

ここ、外は入り難いですけど、
これだけまったりしてる人が多い店は少ないかもって
いうくらいのまったり感じでした。

投稿: のむのむ | 2011年3月14日 06:51

●ほぴほるさん
ご無事で!
ほぴほるさんも、大豊も
mixiのほうで拝見して安心しました。
ご不便なことも多いかと思います。
私ができることは少ないですが、節電と義援金に努めます。

投稿: のむのむ | 2011年3月14日 07:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 喫茶フジ ナポリタン (有楽町・丸の内):

« 趙楊 担々麺 (銀座) | トップページ | ブラッスリー オザミ 本日のランチ (丸の内) »