Bistro ぺるしぃ (東銀座)
季節の恵みを目一杯!
9月下旬のぺるしぃ。いつものように、3種類のペーストから始まる「おすすめ5皿」。この日のペーストは、焼き茄子、レバー、サーモンのリエット。今は季節の野菜を使った様々なペーストを出しているが、元々はこの3種類から始まったもの。いわば、ぺるしぃの王道。
2皿めは、北海道のホワイトサーモン。脂がよくのって、ふんだんに添えられた野菜やピクルスとの組み合わせの良いこと。メインだけでなく、付け合わせの野菜が程好く存在感を主張してくるのが、ぺるしぃの魅力の一つだ。
予約の時、「そろそろ入りますよ」と聞いて愉しみにしていたのが、モンサンミッシェルのムール貝。たっぷり山盛りの一皿が全部一人占めできるという幸せ。貝殻は小振りだが、身は凝縮された旨味があってクリーミー。ソースの赤い色はトマト。僅かな色合いながらも、存分な存在感の正体は、山形の「やまのべ健康トマト」。糖度もスイカ並みに高いだけでなく、リコピンは通常の5.7倍と健康にもいい注目のトマトなのだそうだ。
燦然豚と日向鶏の盛り合わせ。シルキーで柔らかい舌触りと甘い脂。
そして、この桃色。ぺるしぃが好きな理由の一つは、この火の加減。ランチも夜も、幸せへと誘ってくれる。
最後は、先のムール貝のスープを使ったリゾット。ムール貝の旨みをたっぷりと抱えて、口に運ぶたびに自然と零れる笑み。お腹も心も満ち足りて、満腹至福。
いつ来ても、美し恵みがいっぱいの幸福な時間が過ごせるぺるしぃ。ちなみに、モンサンミッシェルのムール貝は、日替わりゆえ仕入れ次第だが、過去の記憶によれば年内一杯。気になる方は、どうぞお早めに。
【お店情報】
Bistroぺるしぃ 銀座3-11-8 第6丸嘉ビル1F 地図
| 固定リンク
コメント