銀座ブラン亭 チキンカレーとキーマカレー (銀座)
「好きな店」を思い浮かべると、料理はもちろんのこと、お店の方や店の雰囲気が好きということがほとんどだ。ブラン亭も、そんな「好きな店」の一つ。出されるカレーは勿論のこと、気さくで明るいママや、古く手狭だがそれがいい味を醸す店も、なくてはならないものだと思う。
元々はバーだという、カウンター7席だけのカレーを出す店。出されるカレーは、チキン、ポーク、キーマ、インド豆カレーの4種類に、いずれか2種類の盛り合わせ(780円)。豆カレーの豆は、季節によって異なるそうだ。
自分はカウンターの7席目だったためか、いつもはカレーポットで出されるチキンカレーも、今日は予めの合いがけで。店へと続く階段の途中から香るスパイスは、インドからの取り寄せ。香りは高いが、あまりに辛さやスパイスが立っているものではなく、味わいは穏やかで優しい。
昼のみの営業だと思っていたが、金曜日の夜は営業しているそうだ(今週は22日)。夜と昼とはメニューが異なるそうで、「最近、昔出していたカレーうどんを始めたの」と楽しそうにママが教えてくれた。飲んだ帰りにママの笑顔と優しいカレーなんて、最高だ。
【お店情報】
銀座ブラン亭 銀座7-2-17南欧ビルB1 地図
| 固定リンク
コメント
カレーの合いがけというんですかね
あと真ん中にカツがあるとトルコライスっぽいかもw
ところでのむのむさん
魚秀よさげですね
もっと早く知っていたら東京時に行けたのに(泣
投稿: ぶひ | 2011年12月21日 21:32
●ぶひさん
そうそう、いわゆる合いがけですよね。
さすがにカツはないですが、目玉焼きというオプションはありますよ。
魚秀、いいですよー
既に人気店なので、ちょっと前に電話してみることをおすすめします。
また、新宿辺りに宿を取られたときにでも是非。
もし振られても、中央線界隈なら、他のお店をご紹介差し上げますw
投稿: のむのむ | 2011年12月22日 00:20