« KAIRADA (カイラダ) (銀座) | トップページ | 柿の木 お昼の定食 (京橋) »

2012年5月18日

銀座カフェ Bistro (銀座)

201205183
新しい商業施設は避けて通ってしまう質のため、ベルビアの隣の隣、三州屋の向い辺りにあるビルに入ったのは1年越し。重い腰を上げてみようという気になったのは、ホットサンドを見つけたから。ここは、クリニックがプロデュースする「健康と美容を食事で作り出す」ことをコンセプトとしたカフェ。ハーブティはもちろん、生薬やハーブを使い、油や塩を控えめにした健康やアンチエイジングに効く料理も数多く並ぶ。

目当てのホットサンド(1,200円)の特徴は、生薬やハーブを使った緑と黒のソースを使っていることだそう。中に挟む野菜は日によって異なるそうだが、緑色のサンドには、海老にチーズ、かぼちゃ。黒色のホットサンドには、もちもちシャクシャクのレンコン入り。このレンコン入りの食感ははまりそうだ。たっぷりのサラダに、デザートもついたプレートで、ボリュームも満点。

201205184 201205182 

生薬・ハーブ専門店らしく食後のドリンクはハーブティ。5種類から自分の好みや体調に合わせて選択可。生薬茶や自家製のハーブクッキーのサービスもあり。

ランチタイムには、野菜薬膳カレーや生薬を使ったリゾット、薬膳スープのセットなど。
野菜カレーは見た目にもボリューム満点だが、野菜がたっぷり油控えめで、デトックス効果もある人気メニューだそうだ。

「健康・美容」「生薬・ハーブ」を押し出すと美味しさが二の次になってしまうこともあるが、気を衒ってなく素直に戴ける。デイリーのランチとしては少々高めだが、ゆっくり落ち着きたいとき、これからの季節冷房で冷えてしまって、というとき等にいいかもしれない。

【お店情報】
銀座カフェ Bistro 銀座2-4-18 アルボーレ銀座ビル9F ぐるなび

|

« KAIRADA (カイラダ) (銀座) | トップページ | 柿の木 お昼の定食 (京橋) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座カフェ Bistro (銀座):

« KAIRADA (カイラダ) (銀座) | トップページ | 柿の木 お昼の定食 (京橋) »