« AMERICAN ハンバーグタマゴサンド (東銀座) | トップページ | ビリエット biglietto (高円寺) »

2012年7月20日

レバンテ カニコロッケ (丸の内・有楽町)

Dsc08183001
レバンテは、自分の中は牡蠣料理の店。けれども、本来はビアレストランであって、牡蠣料理以外にも、洋食系のメニューを始めとして、ビアレストランらしいビールに合うつまみなど、幅広い料理を扱う店だ。

ランチも、ミックスフライやカレー、ハヤシライス、スパゲティ、生姜焼きなど、洋食屋的メニューが並ぶ。今日頂いたカニコロッケは、カニのほぐし身がたっぷりと入った濃厚クリームを、細やかな薄衣でサックリと揚げたもの。ナイフを入れたときの、「サクッ」そして「トロ~」の感覚は、古き良きレストランのイメージにぴたりと嵌る。スープ、ドリンクバーがついて1,000円という価格も、なんだか落ち着きがいい。

ものすごく久し振りに思い出した洋食屋の顔に、また楽しみが一つ増えた気分だ。

【お店情報】
レバンテ 丸の内3-5-1 東京国際フォーラム Aブロック2F 地図

|

« AMERICAN ハンバーグタマゴサンド (東銀座) | トップページ | ビリエット biglietto (高円寺) »

コメント

レバンテって移動する前の印象は、とにかく高い店という感じで、煉瓦亭と一緒で、人のご馳走か経費でしか行ったことが有りませんでしたー!変わったのかもしれないですねー。煉瓦亭ってまだあるんですか?

投稿: まる | 2012年7月21日 01:02

●まるさん
グランドメニューには高いメニューもご健在ですが(笑)、
サービスランチは、丸ノ内価格からすると、むしろ良心的と思えるくらいです。

煉瓦亭、まだまだありますよ!
昼時には、行列を見かけます。

投稿: のむのむ | 2012年7月22日 18:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レバンテ カニコロッケ (丸の内・有楽町):

« AMERICAN ハンバーグタマゴサンド (東銀座) | トップページ | ビリエット biglietto (高円寺) »