« レストラン ISHIDA (銀座) | トップページ | 椿 (西荻窪) »

2012年7月 6日

カレーとワインの店「ポール」 冷やしカレーカッペリーニ (銀座)

Dsc08048001
蒸し蒸しする天気を吹き飛ばすならアレだ!と向かったポール。目当ては、先月から登場した「冷やしカレーカッペリーニ」(800円、女性は50円引き)。カレースパゲティファンとして、とても気になっていたのだ。

冷え冷えのお馴染みの銀皿に、冷たいカッペリーニ。その上には冷たいカレー。赤いのは、ハジルと和えたフレッシュトマト。これは、カレーのスパイス感や辛みと温度、そしてパスタの細さのバランス勝ち。カレーがもう少し甘くても、パスタが太くても、温かくてもきっとダメ。フレッシュトマトもフルーティーでジューシー。その組み合わせだけ聞くとギョッとするかもしれないが、よく出来たもんだ。

夏はカレーなのか店内は相変わらずの賑わい。スタミナごっつに、チキングリーンカレー、カッペリーニと様々に注文が出る。「いらっしゃいませ」じゃなくて「いらっしゃい」にも表れる気軽さと活気は、今日も健在。

【お店情報】
カレーとワインの店「ポール」 銀座2-14-7 1F 地図

|

« レストラン ISHIDA (銀座) | トップページ | 椿 (西荻窪) »

コメント

トマトの赤がいいですね!

冷やしカレー
想像つかないなぁ

投稿: ほぴほる | 2012年7月 7日 23:59

カレーとワインの店
夜はダイニングバーみたいな感じなんでしょうか

カレーなのでブログはカレー関係にしますた~w

投稿: ぶひ | 2012年7月 8日 00:21

●ほぴほるさん
このトマトにちょっとガーリックを効かせて、
カッペリーニに和えるだけで、すごく美味しいと思います。

冷やしカレー、食べると温かいのと同じ味がするんですけど、
脂が固まらないように工夫してるんでしょうね。
想像以上に違和感ないですよー

投稿: のむのむ | 2012年7月 8日 09:59

●ぶひさん
椅子はありますけど、カウンターだけ。
活気がすごくあるので、立ち飲みワインの店を
イメージしてもらえると正解かも。
夜のここも好きですよー。

ちなみに、うちは牛の切り落としでしたw

投稿: のむのむ | 2012年7月 8日 10:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレーとワインの店「ポール」 冷やしカレーカッペリーニ (銀座):

« レストラン ISHIDA (銀座) | トップページ | 椿 (西荻窪) »