« ふじむら カキフライ (築地) | トップページ | そばよし 野菜天うどん (京橋) »

2012年10月 4日

ビストロヴォージュ (銀座)

R0010629001
*移転のため休店中(追記:2012.12.28) 銀座5-4-15で再開(追記:2012.5.10)

少々ご無沙汰していたビストロヴォージュ。銀座のビストロというと洒落た店をイメージするが、銀座の裏路地、古くて小さなビルの2Fにある小さな店。店内もバーかスナックを居抜きしたようで、オシャレとは遠いものだが、好きな店の一つだ。手狭なキッチンから作り出されるアイデアとボリューム満点の料理は、すごいの一言。

ランチメニューは、大抵、カレー or パスタ or 肉(魚)料理の3種類からの選択(いずれも1,000円)。いつもは、肉料理即決。でも、今日のカレーが、ポークのトマト煮とカレーの合いがけとあり、うーむ、悩ましい。

メニューボードを暫く睨み、出した答えは、肉料理のローストチキン。『お待たせしました』と出されたのは、たっぷりとクリームソースを纏った、これまた予想外の様相。こんもりと高さのあるボリューム満点の鶏肉は、しっとり柔らか。ポテトとベーコンの付け合せまで頂くと、お腹いっぱい。

R0010627002 R0010630001

今日のサラダについた肉は子羊が、夜を彷彿とさせてイケナイ、イケナイ。これに、スープ、食後にはコーヒーと至れり尽くせりの内容。できるだけ安く美味しくおなか一杯になってほしいという気概に、毎度感服。

【お店情報】
Bistro Vosges 銀座6-4-16 花椿ビル 2F 地図

【今日のつぶやき】
三州屋 銀座店、本日10/4夜、カキフライが出るとの情報。数が少ないそうですので、行けそうな方はお早目に。

|

« ふじむら カキフライ (築地) | トップページ | そばよし 野菜天うどん (京橋) »

コメント

はじめまして。seikoと申します。私もビストロヴォージュでこのローストチキンのアンチョビソースを食しました!
最初はカレーを注文してたのですが、ローストチキンが出たのを見てて思わず変更。味とボリュームに大満足しました。サラダにトッピングされたローストラムも一口分ながら「これは侮れない!」という美味しさでした。本当にあんな狭いキッチン(リンナイの二口コンロ)で、こんなお料理を出してくれるなんて驚きです。

※私が店に入った時、カウンターの一番奥でスリムな女性が食後のコーヒーを召し上がってましたが、のむのむさんだったのでしょうか?

投稿: seiko | 2012年10月 6日 04:31

●seiko様
初めまして。コメント頂き、ありがとうございます。
カレーからチキンへ変更された方ですよね。覚えています!
記事にも書きましたが、カレーとローストチキンですごく悩んだので、
やっぱり悩むよな~なんて、こっそり思っていたところでした。
それにしても、あのキッチンから、あんな料理が出てくるなんて凄いですよね。
夜も素晴らしいそうですので、ぜひ!

投稿: のむのむ | 2012年10月 8日 05:51

移転するということでしばらくお店が開いていなかったのですが、ようやく再開したようですね。
行くのがとても楽しみです。

投稿: komchiro | 2013年5月10日 17:43

●komchiro様
私も金曜日に再開したことを知って、ヨシ!と思っていたところでした。
本当にお伺いするのが愉しみですね♪

投稿: のむのむ | 2013年5月11日 11:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビストロヴォージュ (銀座):

« ふじむら カキフライ (築地) | トップページ | そばよし 野菜天うどん (京橋) »