チャオタイ(銀座) ゲンキョーワン(グリーンカレー)
昨晩、素晴らしい日本酒と鍋を堪能したせいか、毛色の違うものが食べたい。タイ料理なんてどうだろう。ぐるぐるっお店を思い巡らせてみると、そういえば、チャオタイにはご無沙汰だなと思い出す。
タイヌードルだけでも10種類。パッタイ、カレー、ガパオ、焼き飯など豊富なランチメニューは、時に嬉しく、時に悩ましい。トムヤムヌードルもいいし、ガパオもいい、カレーもいいな...と決めかねて、こんなにメニューがなければいいのにと半ば八つ当たり気味。
結局お願いしたのは鶏肉入りのグリーンカレー(850円)。店が東芝ビルにあった頃はよく食べたものだが、インズに引っ越してきてからは注文した記憶がない。ご無沙汰シリーズというわけだ。器は小さいが具がたっぷりと入ったカレーは、辛い印が記されているものの、親しみやすい辛さ。これならば、辛さが苦手な人も十分に楽しめそうだ。タイサラダ、グリーンサラダ、デザート付き。
メニューにはタイ語の他に日本語で解説があったり、リーズナブルで一人でも複数でもお構いなしな雰囲気も、タイ料理に対する敷居を下げてくれているよう。回転の速さもランチ向きで、今日も男女問わずよく賑わっている。
【お店情報】
チャオタイ 銀座西2-2先 銀座インズ2 B1 ぐるなび
| 固定リンク
コメント
この店、インズに引っ越ししていたんですね…?わたし東芝ビルに入っていた飲食店が好きだったので、ものすごく郷愁です。一人の時に、また、グループで行っても、使いやすかった。定食屋さんにちゃんぽん屋さん、直久、とんかつ屋…。色々新しいビルになってからあんまりあの辺行かなくなりましたよ。あ、でも最近熊本館にたまに行きますが。
投稿: まる | 2012年12月 6日 05:52
●まるさん
そうなんですよ。東芝ビルのレストラン街、私も好きでした。
夜にちょっと飲んで食べてというときにも
ありがたかったです。
ホットサンドのアゲインとかも懐かしいですね。
投稿: のむのむ | 2012年12月 6日 18:06
のむのむさんはサンドイッチが好きなんですねー!私、アゲインって店はあんまり覚えていないような…いるような。多分、喫煙可だと惜しいけど避けていた可能性大ですね。オムライスが看板になってた店とか、色々本当に便利だったなぁ。ま、仕方ない。今まで知らなかった旧き良きものを大切にしたいでーす。お返事不要です。
投稿: まる | 2012年12月 7日 04:35