三州屋 カキフライ定食 (銀座)
昔ランチを共にしていた元同僚から「近くに来たから昼一緒にどう?」というメール。答えの大凡の見当はついていたが、一応「どこか行きたいところあるか?」と返すと、「チゲかカキフライ」と想像通りの返事。チゲは食べたばかりだし、1月の三州屋はまだだし。そんな理由で、三州屋でカキフライ(1,300円)。
ざっくりと粗い衣を着ていても隠せない大きくぷっくりと肥えた身は、カブリと喰らおうとすると、顎が外れそうなほど。身の食感も、喰んだ後にジュワリと広がる旨みも、その大きさと共に増していて、この倖せを誰かに伝えたくなる。いつもなら一人でニヤニヤだが、今日はこの倖せを共有。悦びも倍増だ。
【お店情報】
三州屋 銀座店 銀座2-3-4 地図
| 固定リンク
コメント
のむのむさん おはようございます!
三州屋さん こないだの土曜に初めて行きました。
同じくカキフライいただきまして、かなりのボリュームで満腹になりすぎちゃいました。男飯的な。添えてあるトマトとポテトのサラダがすごく好みでした。
ウエイトレス?のおばちゃん、いい味だしてますね。
銀座にいることを忘れさせてくれるような雰囲気で、再訪有な気持ちにさせてくれるお店ですね。
投稿: かおり | 2013年1月31日 09:02
●かおりさん
三州屋行かれたんですね!
男飯的。確かにそうですね。ご飯も大きな茶碗に一杯ですし。
軽めでといえば、軽くしてもらえますので、
今後行かれるときはぜひ(時々忘れられますけど/笑)
あのおねえさん方がいないと、三州屋に来た気がしないのです。
昔よりも優しくなった気がして、ちょっと寂しいと思うこともありますが(苦笑)
初めての方も入りやすくなって、いいんじゃないかなと思います。
鳥豆腐を始め、他のメニューも美味しいので、ぜひ♪
投稿: のむのむ | 2013年1月31日 18:51
失礼しました(^_^;)いつまでたっても女性はおねえさんでした。
では次は島豆腐をいただこうと思います。
いつも美味しい情報ありがとうございます。
投稿: かおり | 2013年2月 1日 08:57
●かおりさん
皆さんそう呼んでいらっしゃるので ^^
鳥豆腐がつくセットのランチだと、刺身も煮魚。
どちらも美味しいので、悩んで下さいね~
投稿: のむのむ | 2013年2月 3日 12:36
こんにちは のむのむさん
昨年やっと三州屋に行けました。
夏だったので鶏豆腐と煮魚をいただいたのです。
一度、こちらの牡蠣フライを食べてみたくて仕方ないです…
私の近くでは神田のガード下の大越では、
牡蠣フライ定食がなんと500円!
小ぶりのものですけど、神田価格ワンコインでいただける貴重なお店です(●^o^●)
投稿: kamura | 2013年2月 7日 12:02
●kamuraさま
牡蠣好きさんでしたら、こちらの牡蠣フライはぜひ!
牡蠣が苦手な人も牡蠣好きにする美味しさです。
大越!カキフライあるんですねー
しかも500円!!ある季節に行かなくては♪
投稿: のむのむ | 2013年2月 8日 12:06