魚正 備長炭火焼魚 (銀座)
泰明庵へ行くたび、ずっと気になっていた店がある。「魚正」と書かれた目立つ提灯と、それにしては控えめな狭い入口。そして、何より気になったのが、片隅に置かれた地酒の一升瓶。おそらく夜の営業で空いたものだろうと思うが、中々にそそるラインアップ。だからこそ、詳細が記されていない「昼定食 800円~」という張り紙が、どうしても気になっていたのだ。
今日こそはと勇気を出して引戸を開けると、カウンターと奥に小さいテーブル。先客がなく、少し強面の大将がお一人。緊張するが、「鞄こちらに置いても大丈夫ですよ」とにこやかに声をかけて貰って、ほっと一安心だ。紙一枚に手書きされたランチメニューは想像よりも豊富で、刺身に、焼き魚、フライもの、豚のバター醤油焼きに、謎のスパライスなどと10種類近くも。
お願いしたのは、備長炭火焼魚の金目鯛の一夜干し(1,000円)。焼き場でじっくりと焼き上げるため少々時間はかかるが、干されて閉じ込めた旨味と脂が花開いたような香りと美味しさは待った甲斐があるというもの。「旨いな~」なんてニヤニヤしながら独りごちても、許してほしい。
悦に入っていると「ニャーニャー」と声が聞こえる。その方を見ると、すりガラス越しに猫。立ち上がったりして、いかにも「入れてー」「ちょーだい」と云ってるよう。暫くして声が聞こえなくなったから諦めたと思ったら、またやってきて「ニャーニャー」。ごめん。けど、君の気持ちはよく分かる。
そんな旨い一夜干しの他にも、鯖の刺身や海老、煮豆、冷奴、漬物と充実の小鉢。鯖がこれまた好かった。このまま酒を出して貰って、午後は休みにしたいくらいだ。入って大正解だったが、もっと早くに入っておけばよかった。その分を取り返すべく、必ずやまた。
【お店情報】
銀座 魚正 銀座6-2-7 地図
| 固定リンク
コメント
猫の気持ちがとってもわかります(^^)
投稿: Harsee | 2013年4月 4日 21:02
●Harseeさん
ですよねー(^^)
上げたいけど上げられないもどかしさ。
にゃんこの顔、見たかったなー。
投稿: のむのむ | 2013年4月 5日 08:16