阿沙緒 牛すじのスンドゥブ (銀座)
辛いものが食べたくて、久しぶりに阿沙緒でスンドゥブ。ランチはスンドゥブのみになってからは初めて伺ったが、そのおかげでスンドゥブの種類が増えている。冷製スンドゥブなんて初めて見るメニューも気になるが、温かいものが食べたくて、こちらもお初の「牛すじのスンドゥブ」(950円)。コク味のあるスープに、牛すじもゴロゴロ。海鮮のスンドゥブよりも食べ出があると思う。
もう一つ変わったところは、お決まりだった3種類の惣菜のうち2種類が選べるようになったこと。チヂミや、お浸し、和え物、サラダ、デザートと選択肢が広がったのも嬉しいが、手の入ったものが多くなったことが好い。悩みに悩んで、ささみのおろし和えと、カレー風味のチーズチヂミを。冷やし茄子も気になるし、デザートの杏仁豆腐やマンゴープリンも自家製だそうだ。
韓国海苔の嬉しいサービスは、これまで通りだし、帰り際には「午後からも頑張って下さいね」と笑顔を添えて軒先まで見送ってくれたりと、心擽られる接客も相変わらず。自分には少々照れくさいけれども、ご常連らしい客を多く見受けるのは、料理だけでなく、きっとこんな持て成しのおかげ。
【お店情報】
阿沙緒(あさお) 銀座1-5-2 西勢ビルB1 ぐるなび
| 固定リンク
コメント
やっぱりおいしそう。海鮮か牛すじか迷いますねー。
ここ、先週行ったんですけど、お盆休みでした。。。かわりに、ひさしぶりに漢城軒行きました。もちろん豆腐チゲ大盛りです。
銀座ランチもあと2週間。。。
投稿: can | 2013年8月21日 09:42
●canさん
そうそう、先週はお盆休みで…と云ってました。
銀座から遠いところへお引越しですか?
寂しくなります。
投稿: のむのむ | 2013年8月22日 08:02
実は数駅のところなんで、夜は銀座にときどき行きます 笑
ただ、ランチが食べられなくなりますね。CP高い店が多かったので残念です。
投稿: can | 2013年8月22日 09:35
●canさん
数駅だと、ランチには来られませんよねぇ、確かに。
夜の候補のお店、ガンガン探しますねー(笑)
投稿: のむのむ | 2013年8月23日 12:41