セントル ザ・ベーカリー オムレツサンド (銀座)
このところ、すっかり行列店となり、短い昼休みには行きにくくなったセントル。でも、オムレツサンド(840円)がどうしても食べたかったから、「12時に取りに伺います」と電話して、持ち帰り用に作って貰った。
受け取りに行くと、今日も相変わらずの行列。並ぶ人を掻き分けて、「テイクアウトで12時に…」と店の方に声を掛けると、「オムレツサンドですね」とニッコリ。ウキウキしつつも早歩きで職場に戻った。
外はアイボリー、中は緑のしっかりとした紙製のボックスの中には、オムレツサンドと、店内で食べるのと同じように、ポテトフライとピクルス。ボックスが僅かに温かかったから、サンドイッチもと期待して手に取ると、まだ温かくてうっとりとする。オムレツの焼き立て感はさすがになくなっているが、パンはしっとりと柔らかくて、そこに時間が少し経った分のオムレツとバターの風味が滲みて、またうっとり。仕事の片手間に食べるのではなく、美味しい飲み物を用意して食べたいサンドイッチ。
電話ではなく、お店に行って、持ち帰り用のサンドイッチを作って貰うことも可。時間が許せば、食パンミュージアムのような店内を見学して待つというのも楽しいと思います。
【お店情報】
CENTRE THE BAKERY
銀座1-2-1 東京高速道路紺屋ビル1F(茨城アンテナショップ隣) 地図
| 固定リンク
コメント
いきなりかつ記事に関係ないコメントで申し訳ありません。
当方来週から阿佐ヶ谷に引っ越すにあたり、おいしい居酒屋を探していたところ、のむのむさんのブログに辿りつきました。
そしていろいろ拝見させていただいたところ、偶然にも出身地が一緒だったのでたまらず今コメントしております。
のむのむさんの記事を参考にしつつ良い居酒屋に出会えたらと思います。
投稿: もけい | 2013年9月23日 05:25
●もけい様
はじめまして。コメントありがとうございます。
阿佐ヶ谷へ引っ越してこられるのですね。
飲み屋の数は素晴らしくありますので、
楽しい阿佐ヶ谷ライフのためにも
お好みの居酒屋が見つかるといいですね。
また、出身がご一緒とのこと!嬉しいです!!
どうぞ、よろしくお願い致します。
投稿: のむのむ | 2013年9月23日 09:15